ランナー五大涅槃仏巡り(チェンマイ、チェンライ、パヤオ、プレー、ランパーン)①
2024年6月13日(木)~7月2日(火)
6月23日(日) ムアン・パン郡3寺院 【曇晴】
今日から旅行後半に入る。今朝も4時起き、左手首の痛みは少しマシになったけど“打ち身三年”だからチミチミとしか回復しない。指は曲げられるが左手首で体重を支えるのはキツい。部屋はまあ寝られた。
6時半朝食。あんまり期待してなかったが……予想を裏切りかなり良かった。オカズは充分(朝としては)にあるし、チャーハン、目玉焼き、サラダにフルーツ、デザートに仙草ゼリーもあったしカプチーノも飲める。卵料理クーポンは目玉焼き以外のオムレツ、スクランブルエッグが欲しい時に係に渡す。珈琲カップはランパーン名物ニワトリ絵柄。朝食に関してはピン・ホテルより格段に上だ。
8時前に外に出るとソンテウが待っていた。市街からルート1039を少し西に走ってからルート1157に入り北にひた走る。途中で1回停まり付近の人に聞いて、最初の寺院 Phra That Chom Koi 着9時。林の中にチェディと仏像が並んでいる。目当ての黒い涅槃仏は本堂に奉られていた。長さは15mくらい、堂内に奉られる黒い寝仏は珍しい。細い木の枝を束ねたような肌、頭は木彫りみたい。
金色チェディ横にも細長い寝仏が置かれていた。長さは測ってないが超スリム体型。張りぼてのようで所々裂け目があった。横のお堂壇上は法話を聞く仏様で埋まっていた。こんな辺鄙な山奥なのにグーグルマップでツーリスト・アトラクション記号が付いている。この辺りでは有名な所なのか。でも年間どれだけの人が訪れるんだろう。
お次は今回五大涅槃仏巡りの4番目寺院 Wat Suthichittaram。この寺院についてネットで調べたが英語検索ではヒットせずタイ語にすると僅かながら出てきた程度、日本語なんて……。まだ建設途中なので現地に行ってみないとナンとも言えない。グーグルマップ航空写真では50mクラス。さっきの寺院から20分ほど走り、道標頼りに右に行ったり左に行ったり。どっかで聞こうにも付近に人家など全くナイ山中。向こうの林の中に金色寝仏の一部が見えてきた。寺院着9時45分。円形の大きなお堂はまだ1階部分の骨組みが出来ただけで一体どんな形になるのか分からない。ヒョッとしたら大チェディなのかも。他の涅槃仏寺院は今まで行ったことがある所ばかりだがここは初めての寺院。目当ての金色涅槃仏は、基台部が剥き出しコンクリートなのと衣装が色づけされてないことを除きほぼ完成していた。これまでのビルマ風(白顔)と違い普通の仏様顔、肩肘立てた姿じゃなく寝たままの姿。長さは60歩。他のお堂は閉まっていたりして見所はなかった。全部完成するのは何時になるんだろう。
今日最後のお寺は Wat Pa Duangkaew。マップの写真では青い寝仏が写ってたが航空写真で見るとそんな物がないので確かめてみたかった。寺院着10時15分。入口から判断出来る仏教アミューズメント・パーク。美しく彩色されたオブジェ。境内に入るとすぐ左手に青い寝仏が置かれていた。やはりあったんだ。片肘ついた姿でまだ制作途中。最後は何色になるんだろう。多分金色だと思う。長さは約20mほど。これほどの大きさの寝仏が航空写真に写ってないのは何故かな(旅行から帰りもう一度そこの航空写真を見ると写っていた。グーグルのアップデートが間に合わなかったのか)。
境内には龍のオブジェが至る所に造られていた。チェディの建物下はカラフルな“龍の国”が造られていた。本堂地下は鍾乳石が垂れ下がる…ナンの世界かな。マアこんな遊び心満載のものがあり家族連れ観光には良い所だ。観光客(参拝客かな)も何組か来ていた。境内カフェ(売店)でオレンジジュース(?)、おばさんに“日本から来たよ”と言うと“ありがとう”と日本語のお返し。こんなド田舎でもフレンドリーで片言日本語を喋ってくる。ここに来た日本人は何人いるんだろう。予定外の寺院だったが凄く面白い所だった。こんな所に出くわすからド田舎寺院巡りは止められん。
まだ11時過ぎたばかりなのでムアン・パンで有名なワット・ソップリーに行くことも出来たんだが……待てよ、ここでランパーンに引き返すと12時過ぎに戻れるが、後2寺院追加するとプラス最低2時間、帰るのが早くて2時以降になってしまう。連日歩き周り、疲れの所為か昨日は転んでしまった。今日は大涅槃仏が見られたし、他の2寺院でも黒とブルーの寝仏に出会った。充分楽しんだんだから“腹八分目”で止めておくのがイイ。帰りのドライブはムッとして息苦しくなってきた。
ラクムアン前着12時10分。運チャンにチップ(100B)上乗せしてバイバイ。ストレスなく行けた場合は渡すようにしている。今日のランチはこの前行きそびれた Krua Mukda で食べようと南に歩くが間違えてランパーン病院の道に入ってしまった。一つ西の道に行くには横道がないのでグルッと大回りする羽目になった。お寺周りで疲れ、暑い陽差しを浴びながらだからトロトロ歩き。場所はセブンイレブン北隣、英語名を探すもやっぱりタイ語だけしかなかった。店はアロイ・ワン・バーツに似た雰囲気で日曜日の昼とあってよく入っていた。スタッフのニイチャンに“ガイヤーン・ハーフ、ソムタム、スティッキーライス”の定番を注文。入口に置いてあったオレンジジュースとで180B。味は屋台のよりもレストラン風と言ったらイイか。帰りに店頭で売っていたタイ菓子も買う。ガイヤーン以外の料理もいっぱいあるし、このレストランは大当たりだった。
さあ昼のティータイムは何処にしよう、行きたい所が多すぎて迷ってしまう。コーヒーならナ・ヒラン・カフェが良いがスムージーは テイク・アイ・テイスト がベスト。看板犬2匹は涼しい店内で寝転んでいた。何歳になったのか聞くのを忘れた、次来た時に聞いてみよう。熱帯花木が繁る庭園でミックスベリー・スムージー(60B)、マスターの女性も穏やかでのんびり寛げる。気取ったコーヒーマスターがいる店よりもこんな所の方が好きなんだ・
今までだとホテルが近かったんだが今度のホテルは中途半端に遠い。以前時計台近くにあったインドラ・アウトレットの出店はなくなっていた。一旦ホテルに帰り3時半から夕食に出かけた。今夜も アロイ・ワンバーツ二階席。チキン・カシューナッツ、中華風ベジスープ、と水で105B。こんな量でも食べきれなくなっている。明日もここにするか他を開拓するか。
今夜もカドコンタ、毎回来てるので新鮮味がなくなってきている。夜カフェは洒落た Pangsuree Art Home 二階席でアイスラテ(70B)。陽が落ちて涼しくなるから外席でもいい。ナイトマーケットの喧噪を聞きながら日記をつける。いいんだなあ、この雰囲気が。ここは高級プチホテルでもあり内装が見事。少し雲が出てきたのでウォーターメロンシェイク(15B)を買いホテルに急ぐ。ソンテウがやってきたので“スペース・ホテル”と言ったが通じない。ホテルのキーを見せると何とか分かったようで乗り込んだ。一人だと50B、早く帰れたらイイんだ。ホテルに戻り部屋に入ると同時に雨音が聞こえてきた。こんなことはバッチリ当たっている。今日も良いお寺を見て、良いレストラン、良いカフェ……なんかうまい具合に進んでる。用心、ヨウジン、ビーケアフル!!。
6月24日(月) ランパーン駅周辺 【雨曇】
昨夜は日本の梅雨みたいに一晩中シトシト降っていた。朝になっても雲がベッタリして正に雨季。昨日までで予定していたメインはほぼ終わった。今日は久しぶりにフリーの1日、晴れたらコカーへ…の気もあったけど天がその想いをバッサリ切ってくれた。でもランパーンで降られると行く場所に困る。この(ホテルの)部屋は1日過ごすほど居心地が良くはない。部屋がムシッとしていて洗濯物の乾きがイマイチ悪い。エアコンを乾燥モードにしたいんだがうまくイカン。
朝食の品は昨日と少し変えていた。デザートの仙草ゼリーがなくなりイモの煮物になっていた。タップリ食べられるのはイイんだが、ユッタリ感がなく急かされているような気分になる。りゾート・ホテルじゃなくビジネス・ホテルだからなあ。今日の散歩はランパーン駅周辺にしよう。
8時前に宿を出た。空はドンヨリ、降ってないだけマシ。駅まで約20分、バスターミナルに行く倍か。ランパーンのストリート・アートも徐々に増えている。このムシムシ天気で重いザック担いで歩くのはシンドイなあ……明日のチェンマイ行きはどっちにするか。BIG-Cで買物するんだったらバスの方が楽チンだ。ランパーン駅ホームに出ると列車待ちの人がいた。暫くするとチェンマイ側からディーゼル機関車2台に引かれた列車が入ってきた。バンコク行快速列車で時刻表通りに走っている。2等車は革張りシート、普通車は固い椅子。去年はデンチャイまでこれに乗ったんだ。
ホーム西端から道に出てずっと歩いていくと線路脇の屋台が増えてきた。道対岸がランパーン朝市の Kao Chao Market。この朝市はチェンライ、パヤオより大きく市場として固まっている。ワン川向こうのラッチャーダ・マーケットよりも広い感じ。朝から重い食材を買う気にはならんけどマンゴー1個(10B)だけ買う。
市場を出て線路をくぐると สวนรถไฟสะพานดำนครลำปาง(鉄道公園) に着いた。こんな所にこんな公園があったんだ。ランパーンに幾度となく来てるのにお寺ばかりで他に目を向けることがなかった。好みを外して周囲を見たら色んな物が見えてくる。普通の観光コースじゃないし外人観光客が此処に来ることはマズないだろう。こんな公園が日本にあったら賑わうだろうなあ。誰もいないのでノンビリするには良い所だ。
線路沿いに東に歩いていくと寺院があった、名前は不明。本道に入り仏様は写したけどあんまりインパクトがない。住宅内の細道を南に入り金色チェディが立つ Phrathat Thepnimit Na Kuam Nuea まで来た。前にも来たことがある寺院だが青空じゃないと冴えない。
さらに南に歩き Harn cafe' までやってきた。モーニング・ティータイムにしようと入ると開けたばかりで珈琲の準備に15分ほど掛かるという。ここも庭があるカフェ、外席は昨夜の雨で濡れてたので店内席にした。ランパーンに来る外人観光客でこんな所にまで来るのはマズおらんだろう。
さっきのチェディまでの帰り道、左側民家の塀が陶器で埋められていた。一体どんな家なんだろうと回り込んでみるとセラミック工場があった。工場の塀もカラフル絵柄の陶器皿で飾られている。ランパーンは陶器の街なんだ。こんな所に来るのも初めて。熱帯花木を愛でながら知らない街を散歩するのは楽しい。
駅まで戻ると今度はバンコク行特急が入ってきた。この列車も前回チェンマイからランパーンに来る時に乗ったやつでディーゼル3両編成。ピッサヌロークに行くんだったらバスよりこの列車で行った方が快適そうだ。もう11時、雨は降らんみたい。駅近くにあったラビット・カフェはなくなっていた。BIG-C で買物(ザクロ・3パックジュース)してから FOOD PARK で昼食(カオ・クルックカピとロンガンジュース)90B。12時前だと空いている。昼カフェはDusita coffee、のつもりだったのに場所が分からない。ジックリ探せばあったんだろうけど戻るのもシンドイから他の所にしよう。でもこんな時は代わりが中々見つからん。
グルグル遠回りしてホテルまで帰ってきた。ホテル裏手にHIDDEN CAFÉがあったハズ、そっちにするか。と行って見るとカフェはあったが人がいない。Prasertsri Placeとかいう宿の併設カフェなんかな。ここも“縁がなかった”ことにしてAtsawin Market裏口まで行くと角に SuwanGarden があったので一服。小さいカフェでもオレンジアメリカーノ(85B)は高目。ここのはオレンジジュースが多くコーヒーとオレンジジュース両方飲んだ気分。
今夜はアロイ・ワン・バーツまで行くのもシンドイから部屋食にするつもり。マーケットでマンゴーライス(50B)、揚げ魚(25B)、入口屋台でウォーターメロンシェイク(25B)。ナーム・テンモーと言うのにも慣れてきた。オバチャンが“テンモーパン”と聞き返してくる。タイでは普通のスイカジュースなんてないのか。宿に戻りウツラウツラしていたら急に雨が降ってきた。今4時か、アロイ・ワン・バーツに行ってたらモロにあたってたなあ。今回の旅行、雨に関しては超上手くいったる。明日はチェンマイ、列車で行こうかバスにしようか……心はバスに傾いている。
【ランパーンまとめ】
【乗り物】①中型バス(プレー~ランパーン)、②ソンテウチャーター(ムアン・パン)、③乗合ソンテウ(カド・コンタ~ホテル)
【寺院】①Phra That Chom Koi、②Wat Suthichittaram、③Wat Pa Duangkaew
【カフェ・レストラン】①Go Cafe Lampang、②Krua Mukda、③Harn cafe'、④SuwanGarden
【マーケット・他】①Kao Chao Market(朝市)、②สวนรถไฟสะพานดำนครลำปาง(鉄道公園)
6月25日(火) ランパーン(バス)チェンマイ 【曇晴】
何時もと同じ4時になると目が覚める。この部屋はクーラーを点けなくても寒いくらい、でも洗濯物の乾きが悪く靴下、Tシャツはまだ湿っぽい。次のチェンマイでゆっくり乾かしたらいいんだ。今日の朝食は卵料理をパスした。デザートが仙草ゼリーに戻っていた。1日おきなのか。チョコマカ取りに行くのを止め一遍に料理を並べると、豪華に見える。コンジーもあったけど試さず終いとなった。泊まり客は毎日適度にいるようでボチボチやってくる。宿を変える日は朝シャン。9時40分チェックアウト。
今日は雲っぽく陽差しがないので汗をかかない。バスターミナル着9時55分。チェンマイ行きは何本も出てるから時間を気にしなくていい。丁度10時55分発のに間に合った。車内は冷房が効き過ぎて寒いくらい。ウトウトしてたらランプーン(国道沿いドイテー)に着いた。市内に行くにはここからモーターサイに乗ることになる。以前は街中のバスターミナルに寄っていたが時間短縮とやらでここに変わった。チェンマイからランプーンは直行便があるけど他の所からだとバスとモーターサイの料金が掛かってくる。モーターサイは2台待っていた。
チェンマイ・アーケード第2ターミナル着11時半。ザックをまとめていたらトゥクトゥクの客引きが来た。“チャンプアック・タニン”と言うと“100B”。市内一定料金か。オバチャン・ドライバーの車に乗ってゴー。ランパーンよりチェンマイの方が晴れている。堀外北側を走り Tha-nin Market(タニン市場)フードコート前で下車。11時40分、飯時。ここのフードコートはBIG-Cよりも広く種類も豊富。でも英語表記は少なく写真を指さして注文。真ん中辺りにカオムーディーン(50B)の写真が出てたのでそこにした。こんな所で食べてると高級レストランに行く気がしなくなる。一皿盛り料理で充分なんだから。
食材はまた買いに来るとして次は昼のティータイム。猫の看板が出ている Green Roasters に入る。店は狭く珈琲豆販売がメインみたい。オバサンマスターで猫絵柄の珈琲豆はエチオピア産とか外国のでタイ産のはなかった。半オープン席に座りアイスラテ(55B)を飲む。往来を見ながらお茶するのも中々イイもんだ。カフェは実際に入って飲んでみないと雰囲気は分からない。チェンマイもこの辺りになると静かだ。
今日から3日間泊まる The Grand Wipanan Residence に着いたのは12時50分。レセプションには日本語が堪能なニイチャンがいた。ここに長逗留する日本人もけっこういるみたいだ。デポジット500Bを支払い鍵を受け取る。エレベータールームに入る時と乗る時にカードキーでチェック。部屋は702号室(1ベッド・アパートメントルーム)。リビング・ルーム、ベッド・ルーム、浴室に分かれ理想的な広さ。小さなベランダも付いている。こりゃイイわ、ここなら長く泊まってもストレスがない。エアコンは2個(寝室用、ダイニング用)、バスタブ有り、珈琲はネスカフェ、我が家にあるくらいの冷蔵庫、レンジ、食器。ベランダからは真正面にドイ・ステープが見えている。室内スリッパだけがなかった。洗濯物を干す場所にも困らない。次はここで1週間ほど泊まるのもありか。
シャワーを浴びてから明日のバス時刻を調べにチャンプアック・バスターミナルまで行った。ターミナルまで10分。以前は20分に1本あったランプーン行バスは始発が6時30分、次が7時30分と毎時30分に1本になっていた。1/3に減ってるんだ。リーに行くのなら6時30分に乗れば良い。タニン市場に戻り今夜と明日の食材を買う。揚げ物2個、総菜、春巻き、串物2本、マンゴーライス、サンドイッチ、水菓子などをチョコマカ買ってるとレストランで普通に食べる以上になってしまった。朝食が付いてないホテルだけどすぐ近くにこの市場があるからノープロブレム。買物をホテルまで置きに帰るだけで汗だく。
着替えてから2回目のティータイムに出かけた。宿の東側公園内にある Early Owls。どんな所なのか全く知らんかったが横が公園で木も多く環境抜群のカフェ。駐車場もいっぱい。店内席、外席も混んでいた。客層は若いカップル、女性グループ、ヤングアダルト、良い身なりの女性が多い。芝生席が空いたのでそっちに移りアメリカーノ・オレンジ(100B)。ハスが咲く池を見ながら寛ぐ。チェンマイでこんな感じのカフェに入るのは初めてだ。値段は高めだがその価値はある。夜食処を探しておこうと東側をグルッと歩くと食べる所には困らないほど多くのレストランがあった。今夜も部屋食にせずこの界隈で食べたら良かったんだ。部屋に戻り食材をズラリと並べると立派に見える。
6月26日(水) チョムトン周辺 【雨晴】
予定もナンもナイハチャメチャな1日だった。昨夜から雨が降り出し朝になっても止まない。6時になれば止むだろうとの予想も外れ降り続いている。朝食は昨日買ったサンドイッチと串物、コーヒー。早い朝食をとってもこれじゃ出られない。雨季に来て雨のことをボヤいてもなあ。今日は遠出せんと近場にしとけ、と言うことなんだろう。もう一度うたた寝し手7時頃になると止んできた。この程度ならランプーンに行って市内のお寺周りくらいは出来るだろう。
8時10分出発。バスターミナル(チャンプアック)に着くとランプーン行バスは来てなかったがホット(チョムトン方面)行バスが停まっていた。運チャンい聞くとあと5分で発車……チョム・トンに行って“ランナー五大涅槃仏”鑑賞しろと言うことなんだなあ、と勝手に解釈しバスに乗った。旧市街はスンナリ走り抜けたがチェンマイゲート近くのバス停で30分近く停車。ここを出たのが9時頃。ここからもトロトロ運転、途中から車掌(オバチャン)が乗り込んできたりでランプーンに行くより時間が掛かる。
空は相変わらずドンヨリ、サンパトン辺りでは窓に雨粒が掛かってきたがチョムトンまで来ると青空も見えてきた。こうなると天候の方はもう大丈夫だろう。チョムトン着10時40分。チェンマイ(チャンプアックBT)から2時間半以上掛かった。ワット・チョムトン の金色チェディが眩しい。寺院前にあったソンテウ乗り場がなくなりガランとした広場になっていた。ソンテウチャーターの看板も消えていた。少し不安になりモーターサイ乗場(前の)に行くと……誰もいない。座っていたオッチャンが言うには今はもうやってない、呼んでやるからと市場の方に歩いて行く。4年のブランクは大きいんだ。
暫くすると荷台付バイクがやってきたが先約有りでダメ。何時来るか分からんのを待ってても時間の無駄。他に当たろうと寺院前屋台のオバチャンに聞くと“呼んであげるから待って”。店前の椅子に座り待ってたらやってきたが……どう見ても本職じゃないニイチャン。英語も通じなくもう一軒通訳出来る店に寄って、そこのオバチャン通訳とやりとりという毎度のパターン。往復で100Bと言うから“待ち時間30分入れて200Bでどうだ”、OK即ゴー。
前にも行ったことがある Wat Mok Khan Lan大涅槃仏。南に走っていくと山腹に巨体が見えてきた。こんなに目立っていてもチョムトンなんて片田舎にあるから有名にならない。チェンマイにはワンサカ観光客が来てもこの辺りまで足を伸ばす人は少ない。中腹の寺院についてニイチャンが“30分後に来たらいいのか”と聞いてくる。こっちはここで30分待ちのつもりだったのに、他の用事を済ませて戻ってくるつもりらしい。マア乗って帰れるのならそれでもいいけど……ここで食い違いがあったようだ。
山腹に寝そべる大涅槃仏を写すのは難しい。反対側に同じ高さの丘があれば言うことないんだけど。下からだと木が邪魔になるし真下に行くと広角いっぱいにしても入りきらない。この涅槃仏だけじゃなく前後の立仏もバカでかい。手入れしてないようでどの仏様にも大きな蜂の巣がくっついている。何故こんな辺鄙な所にこんなドデカいのを造ったんだろう。駐車場脇には立体釈迦涅槃図も造られており仏教パークとして整備するつもりらしいが金が続くのか疑問。観光客(参詣客も含め)は一人もいなかった。変な高齢日本人が一人来ていただけか。
すぐに30分経ち、駐車場に降りたがまだ来てない。遅れて当たり前のタイだから気にすることもない。まあユックリ待とうと20分経ったがまだ来ない。下で待った方がイイかなと山門まで降りた。もう1時間も経っている。30分の意味が分からんかったのか。今までのモーターサイで時間も分からん奴はいなかった。このまま待ち続けても……義理立てすることもないか、国道まで出たらバスが走ってるだろうから乗って帰ろう。
今日は出だしから無計画、行き当たりバッタリ。さてと広い道路に出たが付近には売店・民家なし。チョムトン方面に歩いていったら何かあるだろうとテクテク歩き出す。この辺りからは大涅槃仏全景がバッチリ見える。全景が見たい、なんて変な願望をするから神様がそうさせてくれたのかな。車しか走ってない道路を歩く人など誰もいない。暫く歩いていくと子供達がいっぱい集まってる学校?みたいなところがあり(後で調べたら公共施設)、その前にバス停みたいなのがあった。ホンマにそうなのかどうか分からんので、中に入りニイチャン(たぶん先生)に“この前にあるのはバス停か”聞いてみると“そこは違う、バス停はもっと(かなり)先”とのこと。
チョムトン市街まで3kmほどだからユックリ歩いても1時間かからんだろう。前にお寺らしきのが見えてきた。売店でもあったら一服するか、なんて気楽に考え歩いていると後ろからやってきたピックアップトラックが停まった。さっき道を聞いた兄ちゃんが出てきて“バス停まで送るから、前は子供達が乗ってるから荷台ならOK”。荷台に上がり後ろの景色を愛でる、旅の醍醐味だなあ……高齢者のやることじゃないなあ。
バス停は(来た時降りた)ワット・チョムトンの少し南(多分)にあった。黄色ソンテウが停まっていた。この親切なニイチャンが運チャンに“チェンマイまで行く”と伝えてくれた。旅に出ると会話が重要、バス停を聞いたからこんな展開になったんだ。握手してバイバイ。予約していたモーターサイのニイチャンはどうしてるだろう。でも約束に時間に来ないんだから仕方ない。ソンテウはバスに較べスロー運転。エアポートプラザまで1時間半かかった。途中から外人カップルが乗ってきた。
エアポートプラザは何やら催しがあるようで若者で大賑わい。地下フードコートでカオクルック・カピ(50B)、フルーツソムタムと言ったのに普通のソムタム(50B)、前は英語表記もあったのにタイ語だけの屋台が多くなっていた。グリーンバスのチケットもそうだったが……何してるのかなあ。ウォーターメロンシェイク(30B)で喉を潤す。リンピンスーパーの方が安いかと思いそっちに行ってみたがジュース類が安いだけで他は変わらん。マンゴージュース(1L)だけを買った。
帰りはソンテウでとプラザ前のソンテウ溜まりで“チャンプアック”と言うと“120B”。100Bならイイよ、と言うとアッサリOKするのがタイらしい。行き先はハッキリしてる方が相手も折れてくる。ホテルに戻ったのは4時。出だしが遅かったしチョムトンまでも時間が掛かったから以外と長い1日だった。
明日の朝用食材を買いにタニン市場に行く。ここも慣れてきた。夕方カフェはマーケット出口辺りの ZONE Bingsu&Café。今日初めてのカフェだ。壁にハスキー犬の絵、反対の壁にはシロクマの絵が描いてある。ネット写真では広く見えたがそうじゃなかった。絵で涼しく見せている。スタッフは無表情な女性、学生が多くアイス物を食べていた。大人向けのカフェじゃないみたい。念ずれば何とかで、ランナー五大涅槃仏全部を見終えた。目標を持って動くと結果が付いてくるんだ。
6月27日(木) ランプーン 【晴】
今朝はドイ・ステープに雲がかかってるが降りそうじゃない。4時半に起き朝食(サンドイッチ、ヨーグルト、マンゴージュース、コーヒー)を並べてみるとナンとか見られるモンだ。でもこの程度の量だと便が出ない。この宿のレストランは開店7時半だから時間貧乏旅行者にとっては使いにくい。
6時出発。バスターミナルに着いてもランプーン行ミニバスはまだ来てなかった。タートン行大型バスはドンドン発着していて乗客も多い。ランプーン行は6時半丁度にやってきた。行き先が“ワット・ハリプンチャイ”になってるのが気になる。ここ(チャンプアックBT)から乗ったのは2人だけ。フラワーマーケット前で約10分停車。以前いたオッチャンの姿はない。ここもサンカンペーン、ドイサケットなど色んな方面のバス(ソンテウ)乗り場になっている。6時50分発。
学生が何人か乗ってきてランプーン市内の学校で降りた。チェンマイからランプーンの学校に通うのかなあ。学生が降りると次は小僧さんが大勢乗ってきてワット・ハリプンチャイ前で降りた。運チャンに“ランプーン・バスターミナルまで”と言うと“そっちはクローズだ”とのことバスターミナルが閉鎖になったのか。ここ終点だから仕方なく降りた。確認してみようとバスターミナルまで行ってみると……やっぱり、バスターミナルが鉄条網で囲われ閉鎖されていた。県庁所在地のメインバスターミナルなのにいったいどうしたんだ。周りの道路に青ソンテウが何台も停まっていた。以前ここにあったフリーのソンテウかと聞いてみると“チェンマイ行”ばかりでチャーター出来ない。“リーまで行きたいんだが”と言うと“リーならマーケット前から出ている”。悪い予感的中。
一応マーケット前まで行ってリー行ソンテウ(白色)にチャーターを聞いてみたが路線バスだからダメだった。ランプーンのフリーソンテウも消えてしまったのか。ランプーン郊外に行くのにチェンマイからチャーターしたら倍額になってしまう。マア今までかなり行ったんだから……良い時(行ける時)に行っておいて良かった。リーなど行かんとランプーン市内のお寺周りにしとけ、というお達しなんだろう。去年10月はランプーンに来てなかったから5年ぶりなんだ。
ランナー随一の金色チェディ、ワット・ハリプンチャイ はいつ見ても豪壮だ。青空になってきたので金色が一層映える。チェディ上部に引っ付いていた蜂の巣は取り除かれていた。どのお堂も小振りの寺院とは比べものにナラン存在感。まだ観光が回復してないのか雨季の所為なのか観光客は以前より少ない。寝仏堂が東側出口(長さ約10m)と奥の古チェディ前(5m)の2ヶ所あった。東出口の仙草ゼリー店で一服、45Bになっていた。グラサンオバサン、オジサンはまだ健在なんだろうか。今日は普通のオネーサンがやってたが……インパクトが薄い。
お次はランプーン一の派手ハデ寺院 Wat San Pa Yang Luang。歩くのもシンドイからモーターサイで行く(30B)。南北に長いお堂には大勢人が集まっていた。朝のお祈りじゃないし葬式でもなさそうだし何だったんかな。どこも白と金色でコントラストが強い。前回造りかけだった白チェディ2階部分が完成していたので上がってみると、イヤハヤよくぞこんなに派手な細工が出来るモンだ。他のお堂もこんな具合だが何回も来てるから入らず外から見て回っただけにした。
出口前の屋台でナームマナーオ(ライムジュース)を飲む。旧市街東の川沿いに歩きPratu Ta Nang、Wat Chang Rongから市内に入りWat Si Bunruangのチェディを写す。ワット・ハリプンチャイに戻り東口から川を渡る橋を見ると、あれれ前にあった大きな土産物街橋がなくなって平地になっている。ここも観光客が減るとダメになるから……3年間も“バカ”な事を続けたんだ、もう元には戻らない。中々風情がある所だったのに惜しい。
対岸に渡り橋側に合った食堂を探したがゲストハウスみたいなのになっていた。道路、壁にアートが描かれ変わった雰囲気の一帯。少し歩いていくと古チェディが立つWat Ton Kaeoがあった。本堂は閉まっていたので中に入り古チェディだけ写す。この寺院の外壁アートが面白い。道路対岸の壁にもアート。マスク姿もあるから最近描かれたんだろう。よ~く見るとこの辺り全部がアートなんだ。名所じゃないがこんなささやかな面白さも大好きだ。
ランプーンから帰りのミニバンは毎時00分発(6時~17時)。時間調整に寺院前の Temple House というギャラリー・カフェに入った。洒落た店内、椅子も良い。ロンガン・コーヒーとやらにした。コーヒーグラスの上に串刺しロンガンシャーベットが載ってでてきた。ローズジャムティーもあった。フランス、イギリス、デンマークの農家から仕入れているとか。メニューには凝ったドリンクがいっぱい載っていた。ここはまた来てみたいなあ。
11時45分にバス停に行くと12時発ミニバンが待っていた。帰りは早く来るんだとと中に入ると運チャンが食事中。ランプーン(ワット・ハリプンチャイ前)発12時7分。乗客3名、途中から来た時と同じように小僧さん達が乗ってきた。ほぼ1時間でチャンプアックBTに着いた。バスターミナルに屯するソンテウに明日に回る3寺院の値段を聞くと“1ヶ所400Bで計1200B”とぬかすから“アそう、バイバイ”。後で何やら叫いていたが無視、ムシ。この値から下げていけば良いんだ。
タニン市場で明日の朝食(サラダ詰合せ、黒米、チキン串2本)と焼バナナを買う。この宿の2階にはプールが造られている。泳ぐ気はなかったが見ておこうと降りてみた。室内だが半露天で明るく良い感じ。平日7時から20時までオープン、一遍泳いでみたいけど……慣れん事は止めたほうがイイかな、次ぎ泊まったときにユックリ浸かろう。
今日はランプーンでソンテウを使う予定がパーになった。余った1000B札をどっかで捌かねば。3時半に夕食を兼ねて外に出る。喉の渇きを停めようと又 ZONE Bingsu&Café でレモン&ブルーラグーンソーダ。スタッフのネエチャンは無表情だけど周りの絵が涼しく感じさせる。チェンプアック・ゲート辺りに停まっていたソンテウにさっきと同じルートの値を聞くと“2000B”、話にナラン。バスターミナルや繁華街に停まってる奴に聞いても無駄か。チェンプアック・ゲートも補修中で仮橋が掛けられていた。堀沿いにブラブラ東に歩きOldtown Café前まで来た。外観は良さげだったので入ると“今日はクローズ”、ここは4時までだ。
旧市街に入りワット・チェンマンまで降りていくと赤ソンテウが停まっていた。ダメ元でもう一度聞いてみたが、中々幾らか言わない。こちらが“3寺院、1000Bでどうだ”と先に言うと、すぐに“OK、ホテルには何時に行けば良い”。先に値を言うと大概は乗ってくる。もっと安くても良かったんだろうけど、もう1寺院プラスするかも知れんから。これでリー以外は全部(ドイ・サケット郡の1寺院以外)行けたことになる。よくぞ雨季にここまで行けたもんだ。
本日のディナー Chef Den Seafood は中華系シーフード・レストラン。値段も少し高目程度で悪くない。テラピア・ガーリック揚げ、ケール・オイスター煮、ご飯、水と抑え気味にした(283B)。料理はボリューム満点、一人じゃ食べ切れん。野菜の方は全部食べたけど魚料理は半分残した。この料理にはジュースより水が合う。美味い!!、安い、雰囲気は普通。
6月28日(金) サラフィ~ワット・ドイカム、ホテル移動 【曇晴】
今日はチェンマイのホテル移動日、こんな良い部屋の後だとエンプレス・ホテルも落ちて見えるかも。今朝の朝食はお皿にサラダ山盛り、黒米、チキン串2本。ちょっと見はボリュームがあって美味そう、これで100Bなんだから。ソンテウは9時半の予約だから朝の散歩を寝仏のある寺院Wat Chiang Chomに行くつもりがどこで間違ったのか行き着けなかった。地図無しで大体分かるだろうと甘く見ていた。この辺りの道は袋小路になっている所が多い。ヴィアンブア・マンションの位置だけは確認、外見はホテルじゃなく普通のマンション。そう惹きつけられる宿でもナイ。
庭園カフェも見つけられなかった。30分歩いただけなのに汗ビショ、エンプレス・ホテルで洗濯しよう。9時半チェックアウト、良い宿だった。周囲に見所がなく市内まで出るのが面倒なのがネック。この一帯は長期泊まり客はいても観光客がほとんどいない。タイ人ばかりなので歩く人はマズいない。外に出ると綺麗な赤ソンテウが停まっていた。でも中から出てきたのはオバチャンドライバー?、昨夜の運チャンとチェンジしたようだ。昨日の説明をくり返し何とかゴー。でも分かりにくかったのかチェンプアック・ゲートで一旦停まり仲間のオッサンに聞き直していた。
その後は快調に走り、このオバサン荒っぽい運転でガンガン飛ばす。最初の寺院サラフィの Wat Phra Non Pa Ketthi には10時過ぎに着いた。寝仏が有名なお寺でそのお堂だけ開いていた。身長約15m、細長い体に白い顔。大きくはないけど風格がある。この寺院は寝仏以外に被写体となる物がない。
お次は西に走りハンドンの Wat Prasat Tham。ここの寝仏はそれほど有名じゃなくどのお堂に置かれているのか分からん。うまい具合に坊さんがいたので尋ねると寝仏が奉られているお堂を開けてくれた。もし誰もいなかったら見られなかった。ガイドブックなどには絶対出てこないチェンマイ辺境の寺院。グーグルマップを見ていて写真を見ると写っていたので行きたくなった所だ。堂内には予想より大きな(約20m)涅槃仏が横たわっていた。姿も良い、この寺院がチャンマイ市内にあったら観光コースになっただろう。今回は辺鄙な所の寝仏ばかり回っている。まだ11時過ぎ、このペースだとエンプレス・ホテルに着くのは1時前になる。
ツアー最後の Wat Phra That Doi Kham はチェンマイでも有名な観光地。平日でも車がいっぱい観光客もいっぱい来ていた。前にも来たことがある所だが、その時は舞台に寝仏が造られていなかった。今回はそれが見たかったから再訪したんだ。目当ての涅槃仏はテラス東の縁に造られていた。さほど大きくないけど場所がらよく目立つ。今日は展望が良くチェンマイ市内がきれいに見渡せた。こんなに多くの人が観光に来てるのにカメラを持った人はごく僅か、自分以外で一人いただけで他は全員スマホ。今時大きなカメラをぶら下げているのは業界人間くらいなんか。チェック柄のシャツを着て大型カメラぶら下げていたら日本人ですと表示してるようなもんだろう。被写体はワンサカあれど観光客向けでマニアックなのはない。運チャンには40分と言ったけど……時間潰しに境内屋台でアイス(25B)を食べる。
帰りは後の荷台席に移った。前はクーラーが効いてるけどオバサンドラーバー横は窮屈で落ち着けんから。The Empress Hotelジ・エンプレス・ホテル着12時40分。チェック・インしようとレセプションに行くと“ルーム・アップグレードしたので隣の The Empress Premier Chiang Mai に行ってくれ”??。予想外の展開にビックリ。一遍泊まってみたいなあと思っていた五つ星ホテルにグレードアップとは。雨季で泊まり客が少ないからなんかなあ。マア自然の流れでいこう。
こちらのレセプションはエンプレス・ホテルより少なくスタッフが2名。部屋は704号室。今日もドリンク・お菓子がワンサカ入った袋をくれた。重たいのでベルボーイに運んでもらう(チップ40B)。部屋に入ると……昨日までのグランド・ヴィナパン・レジデンスを上回る広さ。ファシリティ抜群、バスタブ付、旅の終わりが最高の部屋になった。こんなこともあるんだなあ、行きたい所はほぼ全部行けたし、宿の当たりは最高。この流れだと昨日ダメだったリーにもう一度挑戦してみるといいのかも。
早く着いたので昼食はホテル近くのガイヤーン食堂ร้านไก่ย่างวิเชียรบุรี-ช้างคลาน เชียงใหม่にした。去年の旅で見つけた所、毎日モクモク煙が上がっているバラック食堂。ガイヤーンはこんな所で食べるのが一番。ガイヤーン・ハーフ、ソムタム、スティッキーライスの定番で140B。ランパーンで食べたのよりこちらの方が好みだ。店内で食べるよりテイクアウトする人の方が多い。
昼のティータイムは川(どぶ川)沿いのパゴダ・コーヒーに行ってみたが、オープンしてるのに誰もいなかった。宿併設カフェで小さなプールもあったが泊まり客もいないようだった。しからば確実な Cafe De Le Bis でアイス・ラテ。去年いた太めのニイチャンと客(スタッフかどうか分からん)が集まり談笑していた。店内は狭いけど落ち着くカフェだ。エンプレス・ホテル周辺のカフェ巡りも楽しい。
夕食は カッツ・キッチン で軽くパイナップル・チャーハン、ウォーターメロン・シェイク(130B)。安いなあ、入ってるのは白人ばかり、ここで日本人を見たことがない。味は言うことナシ、チャーハンだけでも食べきれないほど小食になってきている。ランプータンが食べたかったのでチェンマイゲート市場に行く。Wat Muen Tum前に赤ソンテウが停まっていた。リーまでの値段だけでも聞いてみようと“ランプーンのリーまで行きたいんだが知ってるか”と言うと聞き直して“リーか、知ってるよ遠い”。“そこのお寺に行きたいんだが幾らする”……“1500B”。ランプーンででチャーターしてチェンマイまで帰った時でも2000Bしたのに安すぎる、本当の相場は幾らなんだろう。細かい交渉するのも面倒なので“他の寺院も足して合計2000Bでどうだ”と聞くと即座に“OK、どこに泊まってる、何時に行けば良い”。一応ホテル7時半にしたが、ナンかうまく行きすぎてるような、残金は丁度使い切れそうだ。
猫絵柄の珈琲豆が置いてあるカフェは3時半クローズ。日曜定休日だから帰る日に来てみるか。7時になると開いてるカフェも少なくなる。今日も場当たり的な1日だった。エンプレス・ホテル周辺にはジュース屋台が見当たらない。ホテル出口にカフェみたいな所があったのでライチソーダ(50B)を買う。アヌサンマーケットで買っておきゃよかった。
6月29日(土) チェンマイ~リー 【晴】
このホテルの部屋は本当に静かで外の音が全く聞こえない。断熱もシッカリしていて寝るときにエアコンを切っても朝まで保っている。20日に旅もあと2日。雨期なのに行きたい所は全部行けてしまった。“念ずればナンとか”で意識すると物事はその方向に動くんだ。多少のトラブルは気にしないでいくという気構えが大切なんだ。今日は最後のツアー、一番長距離のリー。行き帰りだけで4時間以上掛かるから帰ってくるのは4時以降になるだろう。
エンプレス・プレミアム・ホテルの朝食はいかに。3階レストランに降りると広く明るく天井も高い。お客によりもスタッフの方が多い。料理の種類も豊富なんだが場所が広すぎて見劣りしてしまう。パン、ケーキ類はいっぱい、コンジー、鯛焼きもあった。エンプレス・ホテルにはなかったカプチーノもOK。あんまり食べ過ぎると行動に差し支えるから適度にしておいた。ただ隣のエンプレス・ホテルだとコーヒーを注ぎに来てくれたんだがこちらはなかった。カプチーノ以外だったら有りだったのかどうか分からないけど。若いスタッフが多くまだ慣れてないような風にも見えた。
7時半に外に出ると運チャンが待っていた。長距離の客だから逃すはずはない。ランプーンまではバスルートと違い市内外周を大回りしてパ・サンに出た。ここまででもう1時間近く走っている。左手の丘にワット・プラバット・タクパのチェディが見えている。リーまでの道もしっかり舗装された道でぶっ飛ばしていける。ウトウトしてたら運チャンのスマホが鳴りだした。前を見ると丘の上に目指す寺院が見えてきた。チェンマイから2時間。
小高い丘に建つ Wat Phra Phutthabat Pha Nam。前に来たときは下の寺院から歩いて登ったが今日は上の駐車場まで車で上がった。すぐ前に目指す大涅槃仏が横たわっていた。大きさは今回見て回った50m級に較べると小さいけど、ビルマ風顔立ちでワット・モンコンキリー以上の美形だ。歩いて計ると30m、半露天の屋根がかけられドデカク見える。ワット・ドイサケットと同じく前はこんな仏様が造られていなかったので是非再訪したかったんだ。無理して来た甲斐があった。今回の“ランナー5大涅槃仏巡り”番外として加えたい。
白いチェディ、金色チェディを繋ぐ道は急な登り下りで疲れる。涅槃仏他は前回見てるからサラッと見て回った。東半分に広がるリーの平原というか山間風景。遙か南の方にチェディが見えている。Wat Mahathat Chediのドデカいやつだな。もう少し近くには大仏も見えているがタイではよほど大きくないと話題に上がらない。
金色チェディ下にカフェが出来ていたのでライムアイス(15B)で一服。こんなカフェは絶対入ることにしている。ランプーンの天空寺院ほどじゃないけどこの寺院も断崖上に建てられ眺望が良い。駐車場に戻り運チャンを待っていたら黒地に白い丸印、タイでよく見かける紋様の雌犬が寄ってきて靴にスリスリ。なんという種類の犬かな。
予定していた次の寺院は山中で時間が掛かりそうだったのでパスして、ミュージアムのある Wat Ban Pang - Khruba Si Wichai。リーは広い、さっきの寺院から30分走って到着。ここも丘の上に建っておりよく目立っていた。光沢ある外壁のミュージアム横に停車。外観は素晴らしい建物だが中はそうでもなかった。
青空が広がり日射がキツくなっていく。隣に金色チェディが建つ寺院がある。スッキリした形のチェディが眩しい。上部に四つの輪、下は正方形のランナースタイル・チェディ。上人様、大仏が鎮座する下の段に金色チェディが3本並んでいた。ギザギザ形のチェディも建っていてその中にも金色チェディが奉られていた。いろんなものがあるお寺だ。横に建つ細長いお堂を見ると……寝仏もあるじゃないか。ここにあるとは知らんかった。ビルマ風白顔で長さは15mほど。この寺院ではあんまり重要じゃなさそうだった。
今日の最後はパ・サンまで戻り Wat Pa Ratchadaram。見た目は湖の中に造られた寺院でイイんだがまだ建設中、他は見る所がなかった。地図では西の方に抜ける道があり、そっち側にもお寺が2ヶ所あって寝仏が奉られているハズなんだが道が分からなかった。大回りしたら行けたんだろうが今日は大きいのを見たからワザワザ探しにいくのも。
3ヶ所回っただけだがもう1時、他に寄る元気もなくチェンマイに戻る。ホテル着2時。暑い中を彷徨き廻ってるから食欲も落ちてきた。4時過ぎに外に出る。今夜はチェンマイゲートから南にナイトマーケットが並ぶ。メーカブリッジを渡りチェンマイゲート。最後にランプータンを食べたいんだが以外と果物を売ってる店がない。
夕食は……邪魔くさくなりナイトマーケットのフード広場で不味いパッタイ(50B)を食べた。今まで食べた中で一番不味いパッタイだった。ウォーターメロンシェイクで不味さを中和した。仙草ゼリー(25B)、揚げ菓子、寿司6貫も買う。まだ時間が早いので外人さんの姿は少なめ。
今日は1回もカフェに入ってない。お堀南東側からナイトバザール方面に歩いていると La Friandise restaurant があった。一般カフェは5時で閉まる所が多いけどレストランは夜遅くまでやっている。名前からするとフレンチ・レストランだがドリンクだけでもOK。グラマーなオネーサンがやっていた。こんな店でお茶するのも中々イイ。今日も“行き当たりバッタリ”の1日だった。細かく決められた旅など面白くない。
ナイトバザール通角でBIG-Cが入ってる Pantip がリニューアルされていた。去年来た時は寂れた感じだったが中も小綺麗に整備されカフェも出来ていた。2階には、まだ店は少ないけどフードコートも造られ徐々に新しい店も増えてくるようだ。まだ有名じゃなく人も少ないから一服するにはイイかも。喉が渇いてきたのでナイトバザール屋台でマンゴースムージー(40B)、値段相応の薄い味だった。
6月30日(日) ジンジャイ・マーケット 【曇晴】
今回の旅行もいよいよ最終日、4時に起きて外を見ると窓に雨粒が付いていた、いつ降ったんだろう。こんな気持ちが良い部屋に泊まっていると外に出る気がしなくなる。ずっと昔はペランギで1週間閉じ籠もっていたこともあるんだなあ、と思いだした。
朝食6時。内容は昨日とほぼ同じ。スタッフの多さが目立つ。お客は白人ばかりで東洋人は少ない。今朝も腹一杯食べてしまった。今日朝の予定はジンジャイ・マーケットに行ってみること。初めての所だから行ってみないとナンとも言えない。7時20分出発。エンプレス・ホテルの朝食レストランは灯が点っておらず泊まり客も見えなかった。全部こちらに代えてるのかなあ。リニューアルする予定も聞かないし……グレードはプレミアム・ホテルが上だけどエンプレス・ホテルの方が高度感があり好きだった。
ホテル角に停まっているトゥクトゥクに“ジンジャイ・マーケット”と言うと“150B”、じゃあイイよと無視するとすぐに“100B”に下げてくる。外人観光客が戻らないのに“ぼったくり気質”は中々抜けんもんだ。チェンマイの赤ソンテウが、吹っかけすぎて客が減ってきたため減少、なんて記事もあった。コロナ前の公共バスが復活してきたら段々消えていく運命なのかも。車に乗るのに“値段交渉が必要”なんてことに観光客(特に日本人)は慣れてない。
Jing Jai Market(ジンジャイ・マーケット)までの距離はアーケードBTに行くのと同じくらい。10分ほどでマーケット入口に着いた。ガードマンもいて人出が多そう。このマーケットは連日やってるけど、特に日曜は雑貨、衣類、アートなどの出店も多く出ている。見回っていくとネットで出ていたのと同じ格好のニイチャンが地べたで珈琲屋を開いていた。ここがかの有名な Choojai Coffee だ。何人もお客が座って飲んでいた。ミディアムローストの豆(300B)だけ買う。
飲む方は建物内の Good Goods Chiang Mai でホットラテ。民芸品売場の中に飲食スペースが設けられている。味もアートも本格派。他も見て歩いたけど装飾品の買物する訳じゃないから1時間もあったら終わってしまう。帰りもトゥクトゥクにワット・チェンマンまで乗った。降りるとき値を聞くと“150B”と言ってきたので“ノー100B!!”。言い値で払ってしまう人も多いんだろう。ここに来たのはお寺じゃなく対岸のJay Guest Houseで買われているワンちゃんを見たかったから。でも今日はお留守みたいでいなかった。お寺の方は何回も来てる所なのでサラッと見ただけで出た。
前回来たときは Wat Saen Mueang Ma Luang の本堂が開いていて中が見られた。日曜日だからだったのかと行ってみたが今日は閉まっていた。時間が遅かったのかなあ。ランプータンが欲しいのにどこにも売ってない。チェンマイ旧市街みたいな観光地ではフルーツマーケットが見つからない。確か堀沿いにあったなあとブラブラ南に歩いていたら Golden Bee Shop & Coffee という蜂蜜カフェがあった。喉も渇いてきたことだしハニーレモン・アメリカーノ(55B)、朝から2回目のカフェ・タイム。“チェンマイのカフェ”なんていう題目のサイトには絶対出てこないカフェ、こんな所もイイもんだ。
今日は何処に行く当てもなくチェンマイ市内をブラついてる。西に歩いて Wat Phra Singh(ワット・プラシン)に入った。ランプーンのワット・ハリプンチャイとここがランナー型チェディの代表格。青空を背景に光り輝く金色チェディ。本堂も見ておこうと行ってみると入場料(外人50B)をとられた。前はタダだったように思うが、いつも裏口から入ってたからかな。お寺前のアカアマ・コーヒーは観光客で大混雑。みんなスマホ片手に並んでいる。美味いとは思うけど長時間待ってまで飲みたいものでもない。他にも美味しいカフェはいっぱいあるのに……ネットの功罪。
ターペーゲイトまでの間は今夜のナイトマーケット準備しだしていた。堀内側を北に周りフルーツ売場に行ってみたけどランプータンがない。マンゴスチンは山ほどおいてあるのに何故だろう。チェンライとチェンマイでは出来が違うのかなあ。ナイ所で無理してまで欲しい物でもなし、トイレするため Wat Chom Phu に寄る。そろそろ腹が減ってきた。この前この辺りを歩いた時に見つけた Cat House Chiangmai、看板を見るとヴィーガン料理かメキシコ料理かみたいな所。店の名前由来キャットはいないなあ。メキシコ風朝食とパッションフルーツスムージー。タイに来てメキシコ料理を食べるのもイイもんだ。ベジだから腹が凭れない。ワロロット市場外のフルーツマーケット、ここに来れば大概の物は揃うんだが……ここにもランプータンがなかった。仕方なくソムオー切身(25B)だけを買った。もう歩くのも疲れトゥクトゥクでホテルに帰る。
4時から Tha Phae Walking Street に出かけた。その前にここのプールはどんなんだろうと見てきた。目の前がガラス窓のプレミアム・ホテル、プールはスッキリとしてエンプレス・ホテルのよりもイイ雰囲気。一遍浸かってみたくなった。歩くのもシンドイので行きはトゥクトゥクでターペーゲートまで。まだ準備中の屋台が多い。ワット・チェディルアン分岐まで来ると人が増えてきた。今夜はレストランを止め部屋食にしよう、どうせ大した量は食べられんのだから。カオクルックカピ(35B)、バーベキュー串2本20B)、ベジ春巻き(20B)、パック入りパッションフルーツジュース(20B)などを買う。コーヒー屋台も何軒か出ていた。今日はここからUターンしたけど端まで探したらもっとあったんだろう。ワット・チェディルアン前にドイ・インタノン産のコーヒー屋台があったのでライトローストをゲット。今回3個目。でも予定してたのとは少し違うような……夏場はコーヒー豆をひくことが少なくなるからたくさん買ってもなあ。
段々人が増えてきた。仙草ゼリーカップをワット・パンオン境内で食べる。ここは金曜日も夜市が開かれている。これだけ観光客がいるのに日本人は目立たない。帰りは Mae Kha Rakaeng Bridge(メーカブリッジ)経由で帰った。冬場の5時だと川沿いに灯りがともり雰囲気が出るんだが、夏場はまだ明るく風情がない。エンプレス・ホテルの方は休業中なんかなあ?そちらからドンドン宿泊客がプレミアム・ホテルにやってくる。今夜の部屋食、これを食べられるのも今日で終わり、20日なんて速いもんだ。
7月1日(月) チェンマイ市内、チェンマイ(タイ航空)バンコク(タイ航空) 【曇】
帰国日は朝から曇り空。降ることはなさそうだがお寺周りするのはシンドイ空模様。今朝の朝食はフランス人団体が来ていたが広くて席も充分あるからゴッタ返すことにはならない。内容は毎日同じで、コンジー、おかず一皿盛り、パン、フルーツ、カプチーノ。パン類、ミニケーキ類が多いので粉物食べすぎに注意しないと。
朝一番予定は……8時開店の Somewhere Espresso Coffee Roaster でコーヒー豆をゲットすること。途中のお寺に寄りながら店に8時丁度に着く。猫チャン絵柄のコーヒー豆(ドイ・サケット産)を一つ買う(175B)、他のも気になるけどまた次の機会に。ロイクロ通を西に歩き小学校内に建つチェディを写そうと守衛に聞くと“入るのはダメ”。前はいけたのにいつから変わったんだろう。チェンマイではワット・プラシンの次ぎに素晴らしいチェディなのに。
Wat Chedi Luang(ワット・チェディルアン)はマアマア人が来ていた。子供団体も来ていた。前回は入れなかったアラカス・カフェで朝のティータイムをとりたかったからお寺に入ったのに、なんと閉業。少し前からグーグルマップにもカフェの印が見えていたので気になっていたが“一時休業”じゃなく閉店していたとは。去年に入っておくべきだった。寺院の方は何回も来ている所だから目新しい物もない。入場料(外人入場料50B)を払ってるのにトイレ代も要るのに驚いた。観光地化された寺院は雰囲気も悪くなる。
ワット・チェディルアン北側の Wat Phantao(ワット・パンタオ)内のトイレ(無料)に入り入口のジューススタンドでパッシンフルーツ・マンゴー・スムージー(50B)を飲む。ここは金色チェディ、古建築の本堂と仏様が奉られ小さいながら雰囲気の良い寺院なんだが観光客でここに寄る人は少ない。今時の若者トラベラーは観光地に来ても周りを全く見ずにスマホに誘導されているのばかりだから。
チェンマイに来たら何時も寄っている Wat Jet Lin。池に掛かる竹橋はかなり痛んできたようで渡るとギシギシ揺れる。以前はスッキリしていた池の景色も水草が茂り手入れが行き届かないようだ。アジアはどこでも新しい所は素晴らしく見えても後のメンテナンスがダメだから年々荒れてくる。だからおニューの所にはなるべく早く行っておくのがいい。
チェンマイゲートから堀沿いに東に歩き今回旅行最後のカフェ Art Farmer Cafe に入った。ネットの写真で見た感じは良さげだったんだが……それほど雰囲気もなかった。珈琲豆も実際見てみると買う気がしなくなったし、高目設定ホットラテ(80B)。客かスタッフか分からん連中が巣くっていた。ラテを注文するときに“珈琲豆はミディアムか…”と聞いてきたから本格的珈琲専門店なんだろう。ブルーの珈琲カップに綺麗なラテアート。スタッフが日本語で“お水いりますか”と聞いてきた。一目で日本人と分かってしまう格好してるんだろうなあ。高齢独り者、色物チェック柄のシャツを着て、大型カメラぶら下げている……日本人以外のアジア人ではマズいない。
今日は歩いても汗をかかない。ホテルの帰り道でジュース屋台を探したがナイトバザール十字路から南には本当にない。ホテル着11時。シャワー浴びて頭を洗いサッパリ。値段だけあってこの部屋は本当に気持ちが良い。ここに来るまではグランド・ヴィナパン・レジデンスが一番だと思っていたが上には上がある。部屋の気密が良いので真夜中にエアコンを止めても朝まで室温が変わらないので寝苦しくない。今回泊まったホテルでここと同じだったのはナク・ナカラ・ホテルだけ、他の所は夜中に何回もオンオフしないと朝まで持たなかった。
1時過ぎチェック・アウト。“何か飲み物は…”と聞かれただけですぐにOK、一々部屋をチェックなんてことしない。部屋の物をちょろまかすナンテ種類の人間はここに泊まらんのだろう。トゥクトゥクでチェンマイ空港に行く。もうタイ航空エコノミークラスのチェック・インは大勢並んでいた。全員大きなケースを持っているからチェックインも時間が掛かる。見た限りでサブザックだけというのは自分一人。顔格好で判断しちゃイカンのだが、そんな大量の荷物が要るようには見えんのだがなあ。
すぐに出国して The Coral Executive Lounge Chiangmai(コーラルラウンジ)で休憩。レセプションで“2時間までか”と聞くと“2時間半”。入ってる人は少なかった。食べ物はメチャ多いほどじゃないけど充分ある。昔マレーシア航空に乗っていた時みたいに食べられなくなっている。ほぼ定刻にチェンマイ発、軽い軽食が出て約1時間でバンコク着。スワンナプーム空港は移動するのに時間が掛かる。前回と同じくDコンコースの Turkish Airlines Lounge(トルコ航空ラウンジ)で休息。ここは時間制限がないので焦ることがない。ここの女性スタッフは美人揃い、関空行フライトもDコンコース発だから時間までユッタリ過ごせる。
でもプライオリティパスがあるのに1ヶ所しか使わないのは勿体ない。トルコ航空ラウンジで3時間過ごした後同じDコンコースにある Miracle First Class Lounge(ミラクル・ファーストクラスラウンジ)に入ってみた。ここは物凄く広く、飲食コーナーと種類ドリンクコーナーに分かれていた。でも入ってる人も多いのでトルコ航空ラウンジほど落ち着けなかった。
関空行も定刻発。今回の旅行も終わった、次は何時になるか……これでジ・エンドとなるか。予定した所は全部行けてしまったなあ。
【後チェンマイまとめ】
【乗り物】①グリーンバスミニバン(ランパーン~チェンマイ)、②トゥクトゥク(アーケードBT~タニン市場)、③ローカルバス(チェンマイ~チョムトン)、④モーターサイ片道(チョムトン~寺院)、⑤ピックアップトラック(寺院下~チョムトン)、⑥乗合ソンテウ(チョムトン~エアポートプラザ)、⑦ソンテウ(エアポートプラザ~チェンプアックBT)、⑧ミニバン(チェンマイ~ランプーン)往復、⑨ソンテウチャーター(サラフィ~ワット・ドイカム)、⑩ソンテウチャーター(チェンマイ~リー)、⑪トゥクトゥク(ホテル~ジンジャイマーケット)、⑫トゥクトゥク(ジンジャイマーケット~ワット・チェンマン)、⑬トゥクトゥク(市内~ホテル)、⑭トゥクトゥク(ホテル~ターペーゲイト)、⑮トゥクトゥク(ホテル~チェンマイ空港)
【寺院】①Wat Phra Non Pa Ketthi、②Wat Prasat Tham、③Wat Phra That Doi Kham、④Wat Phra Phutthabat Pha Nam、⑤Wat Ban Pang - Khruba Si Wichai、⑥Wat Pa Ratchadaram
【カフェ・レストラン】①Green Roasters、②Early Owls、③ZONE Bingsu&Café、④Temple House、⑤Chef Den Seafood、⑥La Friandise restaurant、⑦Good Goods Chiang Mai、⑧Golden Bee Shop & Coffee、⑨Cat House Chiangmai、⑩Art Farmer Cafe
【マーケット・他】①Tha-nin Market(タニン市場)、②Jing Jai Market(ジンジャイ・マーケット)、③Pantip、④Miracle First Class Lounge(スワンナプーム空港)
7月2日(火) 帰国 関空 【曇】
離陸するとすぐに軽食(これもベジ・オリエンタルミールの表示)が出た。タイ航空の座席はエコノミーでも寝やすい。関空到着2時間前くらいに朝食(オリエンタル・ベジミール)。早朝なのに全部食べられた。関空着7時半。雨季のタイよりもムシッとする大阪。帰ったばかりなのにタイが懐かしくなる。