タイ北部(チェンマイ、チェンセーン、チェンライ、パヤオ、
プレー、ランパーン、ランプーン)②
2017年6月19日(月)~7月7日(金)

タイ北部(チェンマイ、チェンセーン、チェンライ、パヤオ、プレー、ランパーン、ランプーン)①


6月30日(金) プレー~ランパーン 【雨~曇】

昨夜はシトシト降り続いていた。こんな降り方の時は中々止まない。朝になっても空はドンヨリ、霧雨みたいなのが降っている。日本の梅雨か。朝はプレー西側寺院を回る予定だったがこの天気じゃ。

今朝も充分食べる。カオソイもあったが一度も食べていない。パンは止めてコンジー、ヤキメシ、パンケーキにした。プレーではメーヨムパレス・ホテルに次いで良い朝食。レストランはこちらの方が明るくて気分が良い。

8時前に雨は止んだけどスッキリしない空。いける所までにしようと西に歩いて Wat Songkaew(39) に入る。チェディがあったけど小さい。ヴィハーンは閉、横のお堂が風情があったので入ると主(猫)が箱座りしていた。被写体としては仏様より猫の方が。

次はどんな所なのか航空写真では定かでない。チェディみたいなのが写っていたので確かめたかった。ヨム川に掛かる橋をを渡り北に曲がると草地に?? ナンと焼き場が建っていた。これを上から見たらチェディみたいに写るんだ。汗かいてくたびれ損だったか。

また川を越え市街地に戻る。もう1ヶ所不明の所に行くと、ここもさっきと同じ焼き場。今日の天気と同じで出だしから冴えない。この道を進めば旧市内に入る。プレーに来たんだからお気に入りの2寺院だけは参拝しておこう。

Wat Rhra Nong ワット・プラノン は寝仏堂だけに入った。何回も来ている所だからなあ。金色チェディも曇り空では精彩がない。陽は差してこないけどムットした空気。

Wat Phong Sunan ワット・ポンスナン、金色寝仏と白い塔のお堂が見事なマイ・フェイヴァリット・スポット。ここは真っ青な空の下が一番合う所、こんな曇天じゃ全く冴えない。チェディ横に大きな亀さんを作成中だ。出来上りはどんな色になるんだろう。このお寺だから金色か純白か、七色にしたら面白いんだけど。

寺院横の Slope coffee スロープ・カフェ で朝のティータイム。今回プレーで初めて入るカフェ。中庭でアイスカプチーノ(45B)。こんなスペースで一服するのはイイもんだ。

11時前にチェックアウト。暑いのでバスターミナルまで送迎してもらう(チップ60B)。ランパーン行ミニバンにピッタシ間に合った。満席、席の間に切符切りのおばちゃんが座った。途中から乗ろうとしても無理だな。12時発。

ランパーン着2時、少しはマシな空になってきた。声を掛けてくるトゥクトゥクもいないのでザック背負って歩き出す。そうムシ暑くもないので楽だ。大通を時計台に曲がる辺りのカフェでランチ。まぜご飯(49B)を食べた。タイらしくない値段だ。トイレと水補給出来たらOK。ツーリスト・オフィスで資料(ほとんどタイ語)をもらい Pin Hotel ピン・ホテル に着いた。レセプションはいつものオネーチャン。

416号室スイートルーム。年代物の部屋だけど広いし居心地が良い。クローゼット室はまるで乾燥室のような暑さ。バルコニーに干せなくてもここに入れておけば直ぐに乾いてしまう。他のホテルのような調度品はなくワイドベッドとソファがあるだけで後は広い空間。こんな部屋が一番落ち着くんだ。

買物と水分補給しようと散歩に出た。繁華街の屋台で仙草ゼリー(20B)を買い川沿いの寺院 Wat Ko Walukaramで食べた。潰れた塔(焼き場か)の修繕をしていた。周りにあった水神様はチェディ前のブラフマン祠脇に移動されていた。

セラミック市場の商品籠に“猫”が寝ていた、緩~イ……タイだなあ。一旦ホテルに帰り、5時40分夕食に出た。今夜は直ぐ近く(部屋から見える)の アロイ・ワン・バーツ でフライドフィッシュ・スイート&サワー、野菜煮物、ライスで135B。速い、美味い、安い、と三拍子揃った店。6時過ぎると混んできて7時になると満席になる。

毎週金曜日の夜は川向こうで ランタン・ストリートが開かれる。ただ服喪期間中なのでランタンは点らず踊りもない(だろう)。橋を越えたマーケットでビーンズデザート(15B)を買ってから会場に行った。食べて来るとあんまり買わなくて済む。よく見るとマーケットより高めになっている。Ku Ya Sudha前の舞台まで来ると演奏はやっていた。踊りまではどうかなあ。

端まで往復しただけで帰り、シティ・ピラー前のマーケットにも寄ってみた。こっちのフルーツ売場は大賑わい、マンゴー1個(10B)とマンゴスチン1kg(25B)と超安い。夜店に行ってチョコマカ仕入れるよりレストランで食べてから少し補充する方が安くつく。

宿に帰り2回目の洗濯。8時すぎ激しい雨の音がし出した。外を見るとどしゃ降り、こりゃランタン・バザールもお流れだろうなあ。今回の雨季旅行、うまいことにどしゃ降りの時は避けられている。ウィアン・サでも丁度バスターミナルにいた時だった。


7月1日(土) ランパーン滞在、 パ・タン山上寺院 【晴、曇】

ピン・ホテルの朝食は今回の宿の中では一番質素。でもこの程度で充分なんだ。レストランの(ケバイ)オネーチャンも変わりない。この宿はスタッフがころころ変わらないので安心出来る。

朝陽が差してくるようなこないような空。降りそうでもないけど青空が広がることもなさそう。まあ午前中は大丈夫だろうと8時前に宿を出た。

丁度 Wat Suan Dok ワット・スアンドーク で朝のお勤めが始まる所だったので少しだけ写した。この寺院は朝・夕には開いていることが多いけど日中は閉まっている。

細道を辿り Wat Muang Sat ここも朝の行事最中。堂内にネコがいたので仏様とのツーショットばかり写していた。お次は建物上にビルマ風チェディが載るWat Nam Lomだがヴィハーンは閉まっていた。

大通りに出てバスターミナル目指し歩いていると黄緑ソンテウが止まった。運ちゃんにバン・パタン(メータ郡)の山上チェディの値を聞くと“500B!”、イヤに安いなあ…。“じゃあ付近の寺院も入れて600Bでどう”と言うと“まあ、乗れ!”、観光客慣れしてないのかそれが相場なのかは知らんけど。今日もツアーに行くことになった。

バン・パ・タンまで20km少しだから30分くらいで行ってしまう。ランパーン市街を抜けるとタイの田園風景がず~と続いている。山上寺院の登り口パ・タンにある寺院 Wat Pha Than Luang(40) から。グーグル地図にはタイ語しか書いてないけどこっちの観光地図には英語名が出ていた。いろんなお堂が建ち並びヴィハーンはどれなんだ。真ん中の寄せ棟造りの建物みたいんだが……一応全部のお堂に入ってみた。どのお堂もも掃除されていなく床は埃が積もっていた。古い小さなチェディもあった。

本命の Wat Phra That Doi Phra Chan(41) のチェディが後ろの山の上に見えている。見た感じではそう大きくもなさそう。多分その1段下に大チェディが立っている。車は下の寺院駐車場で止まり、そこから先は歩いて登ることになる。航空写真でチェディだと思った辺りを見ると……ありゃりゃ、まだ建設中じゃないか。上から写すと広さは分かってもディテールまで分からない。工事現場に入って見たけど1年以上かかりそうだった。

下の寺院で一番大きなお堂(オープンの)には椅子に座った白い仏様が奉られ舞台からの眺望も良い。写していたら犬がすり寄ってきた。

さあ上の寺院まで石段登り。前を学生グループが登っていた。大汗をかいて白いナーガの石段まで来た。上には眩いお堂が建っている。山頂から見るメータ郡の景色。

お堂には金色の仏様が奉られている。大きくないけど雰囲気は良い。裏手に小型のチェディが立っていた。色んな肖像レリーフもあって参拝する人も多そう。境内にカフェがあったので一服。Doi Phra Refresh と書いてあったがカップにはDoi Pro Refreshと印刷してある。タイ語を英語にするから。アイスエスプレッソ(45B)。六甲高山植物園内のカフェみたいだった。

チェディは外れだったけど寺院の方は良かった。3つ目は山を下りて ศูนย์ปฏิบัติธรรมศรีตะเคียนมงคล(42)(タイ語表記のみ)。着いてみると、本堂工事中。どうもピントがズレてるなあ。後に金色チャディが立っていた。今回見た中では一番格好が良いチェディだ。運ちゃんがスマホで写させてくれと言ってきた。入口左右にに13仏が置かれていた、計26体も並んでるのは壮観。

お次はヴィハーン建築が見事な Wat San Than(43)。畑の向こうに見えている。境内に着き先ず手前のお堂から入った。ここも工事中でブルー基調の彩色。金色仏が納められていた。ヴィハーンは典型的ランナースタイルで目立ってい。建築的に見たらそう価値がある建物じゃないんだろうけど好み。中には入れなかった。

今日最後は Wat Nakot Luang(44)。新しい本堂は坊さん達が掃除中。白いチェディが眩しかった。横手の須弥山型お堂にも仏様が奉られていた。このお堂が予想外に良かった。もう一つ古いヴィハーンもあり中の仏様も良い。埃だらけで全く掃除されてなかったけど。

ランパーンに帰りバスターミナル横のBIG-Cに入ってみた。でもこの手のショッピングセンターは何所のも同じ造りで面白味がない。土曜なのでレストランは満席、食べる気もなくなり早々に出てしまった。大通りに出た所にカオマンガイの食堂があったのでフライ・カオマンガイライス(30B)。

これからインドラアウトレットに行こうかな明日にしようかな……帰り道でトゥクトゥクに聞いたけど、やる気がない運ちゃんだったので止め。一旦宿に帰り4時頃に“よ~し行こう”と外に出てみたら雲行きが怪しい。風も強くなり今にも降り出しそうな気配になっていた。今日は止めとけ、と言うことなんだなとまた部屋に戻ると強い雨になった。

新しいランパーン観光地図にはもう1ヶ所「セラミック・アウトレット」が記されている。ワット・モン・ジャムシンに行く途中で前の地図では「ミュージアム」と書かれていた所だ。インドラばかりで買うのも能がない、明日はこっちを探してみよう。

5時前に小降りになってきたので外に出た。いつも客待ちしているトゥクトゥクは1台も停まっていない。昨夜のフルーツ市場に行ってみたがまだ何も出ていなかった。時間が早すぎたようだ。マーケットの露地に入り地べたの野菜類を置いているオバチャンからマンゴー(3個で20B)を買う。35Bと書いてあったのにイイカゲン。

今日明日はカド・コンタが開かれる。雨も上がったことだし賑わうんだろうけどナイトマーケットにも飽いてきた。今夜の夕食も アロイ・ワン・バーツ でハーブ揚げフィッシュと他1品。開店直ぐだったので客は1人だけ、スタッフ達が駄弁っていた。6時過ぎるとほぼ満席という毎度のパターン。


7月2日(日) ランパーン滞在 、ワット・モン・ジャムスン、インドラ・アウトレット【曇~雨】

朝から雲がベッタリの梅雨空。今日は「青空」を臨めそうにないけど遠出しないからいいだろう。毎朝6時30分朝食。土曜日でも泊まり客が多くないのかみんなもっと遅いのか。パッタイ、コンジー、トーストと一通り食べた。ここのはアレコレ迷うこともなく食べすぎることもないので体にはイイ。得に長く旅をしている時には粗食の方が絶対イイ。

7時30分発。ラクムアン前のマーケットは朝から人で混みあいソンテウ、トゥクトゥクの溜り場にもなっている。角に建つ Wat Bunyawat Wihan ワット・ブンヤワット を見るとヴィハーンの扉が開いていた。ここのヴィハーンも小さいながら綺麗な壁画に覆われている。誰もいないのでユックリ鑑賞。ここのは仏教画、民俗画とは違い建築画と言うべきか、寺院、チェディばかり描かれている。こんなのも珍しい。

朝二つ目は Wat Chetawan ワット・チェタワン。チェディより本堂屋根に立つ3本の尖塔が目立つ寺院。何時もは静かなのに今日は境内に大きなテントが張られ大勢集まっていた。なんか法要でもあるんだろう。堂内でユッタリ瞑想するのも無理。金色寝仏とチェディを見ただけで出た。

ついでに Wat Si Koed に入ると、ここも朝の勤行最中。日曜朝は何処もこんなもんだろう。参拝客も大勢いたので外から見ただけ。煌びやかな本堂外壁、金色、ブルーが輝いている。

城塞跡に入るとハシゴが掛けてあったので登ってみた。タイ語で“登るのは禁止”(多分)と書かれてたんだろうけど読めないもんで無視した。登ってみてもそんなに展望が良いこともなし……いつもと違う事をしよう、という思いでやっただけ。

さて今日はもう1ヶ所の「セラミック・アウトレット」を探すこと。1号線を渡り Wat Mon Puyak にお参りしてからにしよう・石段下にはいつもの犬がいて吠えまくっている。本堂は本格的補修に入っていた。チェディ、バシリカ風ヴィハーンの囲いは取れていた。今日はどうかなと裏手に回るとシッカリ施錠されていた。工事中だけ見られたんだ、何事もいける時にやっておかないと永遠に出来ない。

この辺りにあるハズなんだけど……見当たらんなあ。観光地図に載っているんだから看板くらいあるだろうと探したがナイ。それらしき建物もナイ。拘っても仕方ないか。Wat Mon Chamsin ワット・モン・ジャムシン の苔むした階段を上った。いつ来ても放ったらかしの旧ヴィハーン。横の金色仏陀はもう完成したかな。ステップはまだコンクリートが剥き出したママ、仏様後ろに回ると前回と同じ所に穴が開いたママ……ここの工事も止まっているみたい。

3本のチェディが立ち並ぶランパーン随一の眺め。空が灰色だからなあと惰性でパシャパシャ写したのを見ると、少し青空が写っている??。オートホワイトバランスにすると時々変な写りになる。真ん中のヴィハーンが開いてたので入ってみるとここにもテントが張ってあった。暑い時期は坊さんもこんな所で寝泊まりしているのか、他所の坊さんが来た時の寝場所として提供されているのか。

端のチェディを見てから住宅地内を通り Indra Outlet インドラ・アウトレット まで歩く。開店時間を調べてこなかった、今9時40分…10時には絶対オープンしているだろう。プレーへの道路を横切りアウトレットに下る。歩いて買い物に来る客などマいないだろう。ゲートを入ると開いていた。9時~17時30分となっていた。併設カフェでアイスカプチーノ(50B)を飲んでからショッピング。ザックの容量を考えると3~4個くらいが限界。マグカップ2個と深皿2枚(10&オフで192B)。猫ちゃん絵柄の平皿と鶏の楕円形皿も欲しかったんだが次にしよう。荷を持って歩くので来た時より帰り道の方が遠く感じる。病院前の食堂で オレンジジュース(20B)を飲んでるとパラついてきた。

繁華街に戻り交差点に新しく出来たレストランでまぜご飯(80B)。味はこんなもんかなあ……来た時大通のカフェで食べた方が美味しかったし安かった。3日連続で仙草ゼリーを食べている。ランパーンに来たら絶対食べたいローカルフード。

12時半に宿に帰り一休みしていたら雨が強く降ってきた、時刻は1時半。今日も濡れずに助かった訳だ。3時半に夕方の散歩に出かけた。手持ちのバーツが少なくなってきたので宿近くのスーパーリッチ(ランパーン)で3000円両替した。またレートが下がり897Bにしかならない。チェンマイの高レートの店でも3000Bギリギリてとこかな。

橋を渡り Wat Pong Sanuk Tai ワット・ポンサヌックタイ。お堂は全部開いていた。ここもランパーンに来る度に来てる所なので感激がない。チェディを写していたら青空になってきたが完璧に「晴」とは言えない空。

川沿いの道を歩き Wat Pratu Pong ワット・プラトゥポン。壁画を見たかったのに大きな鍵が掛けられていた。建物とチェディだけでも見栄えが良い寺院。

今夜は部屋食で行こうと川縁マーケットでソムタム(25B)、ワッフル(10B)。ラク・ムアン前マーケットでマンゴーライス(30B)、この辺りは凄く安い。繁華街屋台でギョーザ(20B、オレンジジュース(20B)。このジュース屋台に来るのも3日連続になった。

ランパーン最後の夜はカド・コンタの散歩。7時40分に出て歩いてみたけど……なんか見飽きてきたなあ。腹も張ってるから買いたいものもなし。少しパラついてきた、まだ本降りになるかどうか分からないのにみんな一目散で商品を片付けだした。雨季はこんな素早い行動が必要なんだ。でも今日は本降りにはならず直ぐに止んだ。


7月3日(月)ランパーン~ランプーン 【曇】

今朝もドンヨリ空だなあ……雨季だからこんなもんか。2年前に来た時は雨季とは思えないような快晴の日が続き驚いたもんだが。移動の日だから早めに食をして7時にチェストアウト。

ホテル前のトゥクトゥクに乗り(40B)バスターミナル着7時15分。NCAバスはまだ来てなかった。グリーンバス・カウンターに「8時チェンマイ行」の札が出ていたのでそっちにした。ランプーンまで46B、NCAバスに較べると安いなあ。チェンマイ行のブルーミニバンが次々発車していくけど狭いシートに押し込まれrての移動は避けたい。

バンコク行2階建てバスも停まっていた。予約無しでも乗れそうだ。各社のチケットカウンターを見るとターク、ピッサヌローク方面のバスも多く出ている。8時30分のチケットを売っていた。8時定刻発。ウトウトしながらランプーン着9時10分。ここに来てもスッキリしない空。

ブルーソンテウ溜りに行き“メーチェム……ハウマッチ”と聞くと、毎度のことで運ちゃん達が寄ってきてワイワイ。“2500B”なんて言い出すので、高いよ、7つの寺院を回って帰ってくるんだ、ともう一度聞き直す。でも値が上がり“3000B”。そっち方面は山越えになるから高くなるようだ。これ以上粘っても仕方ないのでこのルートはパス。

じゃあ。明日チェンマイまでお寺回りして行くんだけどナンボ。と聞き直すと、各寺院の名前を確認しながら“2000B”、去年はもっと安かったぞ1500Bでどうだ、すんなりOK。もっと値切れるのかも、でも邪魔くさくなったので、明日8時に宿まで来てくれと予約した。メーチェムに行くにはチョムトンからソンテウをチャーターするしかないか。

ランプーンで良い食事処はどこなのか。英語表記の店はほとんどないのでサッパリ。ウロウロしてると一服したくなってきた。庭のあるカフェでアイスカプチーノ(40B)。ゆったりした椅子に座り汗を拭く。名前は分からないが中々雰囲気が良いカフェだ。

ミュージアム前にモーターサイ乗場があり値段表も出ていた。市中心部を外れると40B程度。ランプーンの寺院は見飽きろほど来ているからアクセク入ることもない。ランチを何所にするか……こんな時間帯だからクーラーが効いている所にしたい。西ゲートへの道すがら料理の写真が出ている食堂があった。いろんなソムタム(サラダ)ばかりだけど……昼は野菜だけでも良いだろうとキューリ・ソムタム(40B)。涼しい所で食べられるんだから上等。

ランプーンのマーケットが何所なのか分からない。探すのは昼からにしよう。モーターサイ乗場まで戻りリゾート名を言うとドライバーは知っていた。グーグル地図には航空写真に写っている新しい道路が描かれていない。モーターサイはその新しい道を走りホテルまで行った。この道を歩くとしたらかなり掛かりそうだ。

グランドジャムリー・リゾート は森に囲まれたリゾートホテル。レセプションには若いオネーチャンがいた。メーチェムが止めになってバーツが余り気味なので現金払い(850B)した。部屋を案内するので自転車で? と言う。歩いて行く、と言うと一緒に部屋まで付いてきてくれた。池の周りにコテージ群が並んでいる。写真にしたらメチャ良いホテルに見えてしまう。

部屋にはダブルベッド、デスク、大きな木の椅子2個、でもデスクの椅子がない。ミネラルウォーター3瓶、シャワールームはタイル貼りでシャワーを浴びたらトイレまで水浸し。電気ポットなし、当然コーヒー、紅茶もない。キーはカード式電源オンオフ式じゃないので外出中でも充電出来る。1泊850Bの宿だからこれまでの所と比較してもなあ。しかし何か……プーグロンの時と同じような違和感。

着替えて付近の散歩。航空写真では畑を突き抜けたら近道出来そうにも見える。先ずは敷地の裏口がないかと1周回ったがナイ。一つ横の道に入り東に歩いて行くと牛が2匹繋がれている空き地に出た。さっきバイクが走っていた道だから街に続いているんだろうドンドン進んでいくと藪に閉ざされアウト。水田の向う側の家まで畦を伝えば行けそうだ。安易に考え歩み出すと、ヌルッと滑って水田にバシャッ……アンコールじゃあるまいし。

部屋に戻り洗濯するハメになった。サンダルにしておいて良かった。ズボンをはきかえ靴にして再出発。懲りずにもう一つ南側の道に入った。でもこちらも水田に遮られ通行不可。水が涸れた乾季なら問題なく渡れただろう。モーターサイで来た新しい道路を歩くしかない。2回も無駄な事をした後だから心身共に疲れてきた。

市街地まで約30分。ハデハデ寺院前のマーケットはヒッソリ。ここは朝だけオープンしてるんかな。寺院にはいる気力もなく周りを歩く。堀横の屋台で焼バナナ(20B)とオレンジジュース(20B)。もう1回出てくるのもシンドイので食料を買って帰りたい。フルーツ屋台くらいあるだろうと探しても見当違いの場所じゃ見つからない。店先に並べてあった見場の悪いマンゴー2個(10B)を買う。

来た時に昼食(ソムタム)を食べたきりなので何か物足りない。古いチェディが立つ屋台広場にパッタイもあったので食べた(35B)。横のスーパーマーケットに入り紙パックジュース3個(23B)も買っておいた。

西側堀に沿って南に歩いて行くと名にやら人だかりしている。何だろうと入ってみると、マーケットがあった。ランプーンのマーケットはこんな所にあったのか。何回も来ているのにお寺回りばかりで他まで見ていなかったんだ。生春巻(30B)、ステッキーライス(10B)、マンゴーソムタム(10B)、デザート(10B)を買う。マーケットで買う方が慣れてるんでホッとする。今夜の部屋食はOK。

もう一度チェディ前広場まで戻りジューススタンドでウォーターメロンスムージー(20B)で喉を潤した。ランプーンは20B均一なのか。帰りのモーターサイは前の運ちゃんとは違う北の道を走った。今日はまだ雨が降らず夕方になってもスッキリしない空のママだ。


7月4日(火) ランプーン~チェンマイ 【曇】

ここは池の周りに立っている所為か気温もそう高くなく、夜は一度もエアコンを点けずに過ごせた。ただベッドが硬いのと小さな蟻が床にいっぱい。よく見るとベッドにもいる。極小なので刺される心配はないけど何か背中を蠢いているようで気になる。プーグロンにもいた。どっちもメンテナンスに問題ありか。

もう1組泊まっている棟の前に車が停まっていた。皆車で乗り入れてるんだ。7時半にレストランに行くと、学生アルバイトみたいな女の子が3人いた。置いてあるのはトースト(ジャム、バター)とコーヒーだけ……えっ、これだけか、あまり貧相すぎるじゃないか。

まあ値段相応かと、トースト、コーヒーを淹れて外席に座った。暫くしたらスタッフの女の子が1人出てきてスマホをかざす。何事かと相手すると、スマホから日本語で“朝食メニューはチャーハンとお粥……”と日本語音声の案内。なるほどなあ、これ1台あれば言葉が通じなくても大丈夫って訳か。“チャーハン”と答えるとポカ~ンとした顔つきをするので“カオ・パッ”と言い直すとホットした顔をして入っていった。

出てきたチャーハンは意外と量もあって充分。後から入ってきたカップルも同じのを注文していた。2種類しかないんだったら写真をおいておけば良いと思うんだが。

朝食は無事済み、次はドライバーが来てるかどうか心配だったが8時丁度にチェックアウトしたらチャンと来ていた。昨日相手したニイチャンじゃなく少し年長の陽気そうなアンチャン、英語は良く喋った。

最初は Wat Pa Sao(45) から。パ・サオ駅近くに建っている。ヴィハーン閉、金色チェディが立っていた。裏口扉の鍵が外れていたので何時もの如く侵入してパシャパシャ……写しただけだった。あとで見たら何か思い出すかも。

2番目は Wat Suwan Naram(46)(運ちゃんは Wat Pa Lanと言っていた)。ここもどんなんだったかなあ程度の寺院。1日で多く回るとよほどインパクトがないと記憶に残らない。

3つ目は途中の空地(公園か)に立つチェディ(47)1基。タイ語の看板も出ていたが名前は分からない。良い形のチェディだった。

4番目は今日の白眉、Wat Umong(48)。境内に入ると金色立仏と奥の寝仏に目が行く。金色チェディも今日の寺院では一番風格があった。チェディ内にも仏様、チェディが奉られていた。ヴィハーンは閉、ここは寝仏を見たくて来た所なので他はいいんだ。

5番目の Wat Chang Kheng(49) はヴィハーン閉。チェディは小さく見るべき所もない……あったのかなあ、境内の犬ばかり写していた。

6番目はすぐ横の Wat Saraphi(50)。こっちは白い大チェディが目立っている。でもここのヴィハーンも閉まっていた。観光向け寺院じゃないから普段は閉まってるんだろう。

7つ目が本日のメインターゲット  Wat Si Don Muun(51)。外からも分かる大寺院。ヴィハーンも全部開いていた。金色チェディも良い形。真ん中の講堂みたいな所で坊さんが説教していた。奥の方まで歩いて行くと遙か先に白いチェディ見えている。この寺院のやつかな、でもこんなのあったんかいな。まあ見れる物は何でも見ておこうとそっちに向かって歩いていると雨が降ってきた。

さっきの金色チェディよりも立派なのがスックと立っていた。こりゃ見事だ、ここも寺院の敷地内なんだろうか。チェディ内部屋の飾り付けも素晴しい。“割れ門”みたいなのもあった。機会があれば再訪したい所だ。外に出ると本降りになってきたので慌てて戻る。

8番目はここから少し北に建つ Wat Phaya Chomphu(52)。先ほどの寺院の印象が強烈だったがここは温和しい。ほとんど記憶がない。犬が2匹いただけ覚えている。

チェンマイ方面に進み Wat Chaiya Sathan(53)。9番目となると意識も朦朧。ここは何でワザワザ訪問したかったのだろう……と境内に入るとランナースタイルの見事なヴィハーンが建っていた。年代物なんかどうかは分からんけど5段の屋根が素晴しい。

白いチェディも中々イイ。チェディ中に入ると螺旋階段が付けられていた。シメシメ誰もいないし登ってみよう。もう凄く狭い穴を出て2階テラスに出た。さっきのヴィハーンを見るには絶好の場所。上から見るとこの寺院も森に囲まれている。ヴィハーン内は綺麗に整頓され仏様も良かった。

本日10番目の寺院 Wat Si Bun Rueang(54) は地図で見ると近くにあるんだが車で行くには大回りしないと行けない。行きつ戻りつしながらやっと辿り着いたものの……チェディがあった印象しかない。もう(感性の)限界を超えている。

ランプーン~チェンマイ間の並木道を通りツアー最後の寺院 Wat San Pa Liang(55)。ここも航空写真でチェディが目立っていたから選んのだと思うけど……どんなんだったかなあ程度の印象しかない。今日のツアーで記憶に残っているのは Wat Umong、Wat Si Don Muun、Wat Chaiya Sathan の3ヶ所。3/11か、あまり良い率じゃないなあ。チェンマイ周辺の寺院はチェンライに較べるとインパクトがナイように思う。

時間は12時過ぎ。エアポートプラザで降り1500Bを渡すと “チップは”と言ってきた。この運ちゃん外人慣れしているようだ。いつもは渡してるんだが要求されるとイヤになる。知らんプリしてバイバイ。

上階のフードコートでカオムーディーン、ウォーターメロンシェイク(80B)。今回の旅行で初めてのカオムーディーン。下のフードコートは現金払いで利用しやすいけどこっちの方が広いしそう混んでないのでユックリしたい時は良い場所だ。

宿に行こうと南出口に行くと“チェンマイエアポート”と書いたカートみたいな車が停まっていた。ここから空港までの無料シャトルなんかなあ。ネットにはこんな車があるとは書いてなかった。人が集まったら随時出ているようだった。帰りはこれで行ったら楽チンかも。

The Airport Greenery エアポート・グリーナリー にチェックイン。レイトチェックアウトを尋ねるとOK。808号室スイートルーム。居間とベットルームに分かれ、ソファも椅子もテーブルもイイ感じ。ただこの部屋はバルコニーがない。付いてるのはデラックスルームまでのようだ。電気ポットがないのでフロントに言いに行くと持ってきてくれた。調理出来る設備も備わっているから長期滞在するには良いだろう。バルコニーがないので部屋の中にヒモを掛けて物干し場を作った。インペリアルメーピンホテルのスイートルームと較べると……向こうはホテル、こちらはコンドミアムなんだから条件が違う。

散歩がてら近くのニムシティ内Rimping Supermarket リンピンスーパーで珈琲豆を物色。タイ産のコーヒーだけでもいっぱい種類がある。産地もチェンマイ、チェンライ、ランパーン、メーホンソン、パーイなどなど。アカアマコーヒー【パーベリー】(300B)、ランナーコーヒー【フルシティ】(200B)、ドゥアンディーコーヒー【スムーズ】(126B)の3つをゲット、計626B。ここでケチってどうするんだ。他にも欲しいのがあるんだが……。

ニムシティ入口の ドイチャンコーヒーで夕方のティータイム。タイには何回も来てるのにドイチャンコーヒーの店に入るのは初めて。これじゃコーヒー好きとは言えない。ホットカプチーノ(75B)を飲みながら商品棚を見ると珈琲豆がいろいろ置いてあった。さっき買ったので弾みがかかっている。スタッフに豆のタイプ“ストロングタイプかソフトタイプか”を聞くも皆ハッキリとは分からない様子。女の子3人に兄ちゃん1人が加わりワイワイ。一番高いやつがソフトタイプらしいのでそれにした(400B)。段々加速してきたぞ。

夕食は質素にエアポートプラザ地階のフードコート。スパイシーチキンライス(40B)、これだけでも充分腹が張る。一回り見て回ってからまたここに戻りマンゴー(パッションフルーツも入っていた)シェイクを飲んだ。


7月5日(水) チェンマイ滞在 【曇~雨】

エアコンを点けずに寝られた。幹線道路の交差点なので往来が激しく真夜中でも車の音が止まなかったけど別に苦にならなかった。腰具合は寝るごとに酷くなる。今回出始めは良かったのに欲張って行きすぎた所為か。狭い席に座り長時間移動したんだから当選かな。

朝食は6時半から。あまり期待してなかったんだが……レストランに入ると、サラダ、フルーツ、パン、コーヒーだけしかない。少なすぎるだろうと外のプールを見るとプールサイドに料理がズラ~と並べられていた。卵料理、ハム・ソーセージ、料理4種、ご飯物など。エレベータ^内に朝食175Bとの案内が張ってあったけど上等のブレックファーストだ。

部屋内でヒモを掛け干していた服も全て乾いていた。1泊だけなら狭くても我慢出来るが連泊するのなら広い部屋にするべき。このスイートルームは椅子が良い。今回の旅で眺めの良かった宿は居心地がイマイチだった。チェンセーン、パヤオ、ランプーン。新しいホテルは4ヶ所泊まった。1番はやはりインペリアルメーピンホテル、2番目はここ。値段を考慮したらここが一番かも。ネックは市街地から離れていること、良いのはエアポートに近いこと、と相反する。寺院巡りしないのならノープロブレムだ。

今日は軽くチェンマイ市内を散歩するつもりで7時30分に宿を出た。相変わらずのモヤッとした空、ムシッとした空気。今まで行ったことがない市街南側の寺院2ヶ所を見てから旧市街地(堀の中)をブラブラしよう。ホテル東側の Wat Si Ping Mueang(56) に入るとヴィハーン閉。観光客が来ないお寺だからこんなもんだ。金色チェディもあった。境内には象の置物(ガネーシャ)が多かった。

東にず~と歩いていく。朝の通勤、通学バイクの群れ。歩いている人は皆無、自転車も見ない。Wat Fua ai(57) には上が丸形のチェディが道から見えていたが近づくと四角形の鏡張りチェディだった。まあ格好は良い方か。ヴィハーン入口の扉を押すと開いたので入って写す。あまりパッとしない堂内。猫と犬がいたのでそっちばかり激写。観光地を離れた寺院では成果をあまり期待出来ない。

北にあるいて Wat Nantharam ワット・ナンタラム。ここは大寺院。チェディ、ヴィハーン、境内、全てに雰囲気がある。毎回来ている所なのでマンネリ気味になっているけど。サラッと見ただけで出た。

ここから先は勝手知ったる道。Wat Muen San のヴィハーンは何時来ても閉まっている。苔むしたチェディ中段まで登り中に奉られている仏様を写した。ここに登ったのも始めただなあ。

サタデーバザール通を横切って Wat Si Suphan に入ると外人観光客の姿も見え出す。入口のアイスクリーム屋で“アイス”を注文したらアイスコーヒー(30B)が出てきた。シルバーウボソッドで有名な寺院。背の高い金色チェディも立っている。どのお堂にも入る気にならずチェンマイゲートまで歩いた。

今日も珈琲豆を買うかもしれないのでスーパーエクスチェンジで3000円両替(レートは3000B/10000円)して900B手持ちを増やした。ここがチェンマイ最高のレートかな。今回は来た日が一番高く、ドンドン落ちている。アベ・クロのアホコンビがいる限り上がる見込みがない。

ターペーゲートから三人王広場に行く途中の食堂で早昼にした。チキン炒めライスとマンゴースムージー(80B)。味は美味くもなく不味くもなく。

遺跡が残る Wat Umong Mahathera Chan 境内を通り抜け Wat Duang Dee に。ヴィハーンには入らずここも通過して三人王広場に来た。ただ何となくブラついている。 

Wat Phra Singh ワット・プラシン の大チェディを拝みやっとモヤモヤから解放された。今回の旅行で訪れた(新たな)寺院の数は多いけど、印象に残るランナースタイル・チェディがない。ランナー地方にばかり来ているのは金色のランナー・チェデが見たからなんだから。ここやワット・ハリプンチャイ、ワット・プラタート・チャーヘンのような大チェディばかり回ってみてもいいんだ。

ワット・プラシン前のアカアマコーヒー・カフェを見つけたけど今日はパス。明日もう一度来て考えよう。チェンマイゲートの屋台でマンゴー、パイ菓子などを買って歩いて帰る。まだ1時か…明日は2時までのレイトチェックアウト。今日歩いた程彷徨いても充分時間があるんだな。3時頃に雨が降ってきた。昨日も4時前だった。

今回最後のディナーもエアポートプラザになった。雨季は夜になっても気温が下がらずムシムシしているので市街地まで出かけるのも億劫になる。それを考えるとここ(エアポート・グリーナリー)に泊まるのは帰国前になるなあ。今夜はミックスフルーツ・ソムタム(45B)とフライドフィッシュ・ライス(50B)、オレンジジュース(40B)。ここのジュースは意外と高い、ノンシュガー、ノンシロップのフレッシュジュースだけど。味付けはライス、ソムタムとも甘酸っぱかった。食後本屋でチェンマイの地図を探したけど一つもなく、あるのはバンコクばかりだった。チェンマイでもこうなんだから他の都市などありそうにない。昨日に続きリンピンスーパーで珈琲豆をもう一つゲット。ドイトゥン・コーヒー【ライトローースト】(230B)。


7月6日(木) チェンマイ(キャセイドラゴン航空)香港 【晴~曇】

帰る日になってやっと腰具合がマシになってきた。昨日は遠出せずにユックリ街歩きした所為かな。今朝の天気も一番マシで青空が見えている。

朝食をガッツリ食べて7時30分出発。今日は何所を回ろうかなあ、ソンテウに乗って市内まで行こうかとも思ったが小銭がない。歩いても大したことないんだからと分岐から北に向かう道をとる。チェディはないけど堂内壁画が綺麗な Wat Phuakpia から。

雲南風チェディが立つ Wat Phuak Hong のヴィハーンも閉まっていることが多い。チェディがメインのお寺。

寝仏堂と金色チェディの Wat Muen Ngoen Kong。ここのヴィハーンは何時も開いている。青空に金色チェディが映えている。今日はチェンマイでお気に入りの寺院だけ回ってみよう。

となると Wat Ket Karam になるか。堀内のツゥクトゥクに値段を聞くと“150B”と強気で値を下げない。ワット・プラシン前まで行き客待ちしていたニイチャンに聞くと一応150B、でも“100B”と言うと“OK”。ドライバーの持っている地図にはワット・ケーカラムが載ってない。外人観光客でそこまで行くのはおらんようだ。チェンマイ市内は一方通行ばかりで近くにあっても案外時間がかかる。アーケードバスターミナルに行く道から南に入り裏門に着いた。いつも清浄の気に満ちている犬の寺院。白い大チェディも清々しい。ランナースタイルのヴィハーンも静かで落ち着く。

ピン川に掛かる歩道橋を渡り市街地に入る。ワロロット市場を過ぎ何気なく Wat Nong Kham に入る。境内に細身の白いチェディがあるビルマ風寺院。ヴィハーンに上がると婦人が一人坊さんと喋っていた。意外と良い雰囲気の寺院だった。

のしかかるように聳えるアモーラターペーホテルを見ながら Wat Chomphu。青空だと金色チェディが美しいんだが雲が多くなってきた。本堂は広く、大きな本尊が奉られている。ここもノンビリとしていたい所だ。

堀を渡り旧市内に入る。ゴチャゴチャとレストランが集まる一角にビーガンレストランもあった。入ってみようかなあ……でもメニューに値が書いてない。ベジとかビーガンの店は割高のが多いから。この周辺は白人ハイカーの溜り場みたいになっている。

Wat Chiang Man ワット・チョンマン は大寺院で観光客も多い。ここも波動が良い所なんだけど貸切はとても無理。本堂に奉られるチェンマイで一番好きな仏様を拝んでからチェディ写し。喉が渇いてきた、どっかでフルーツシェイクでも飲もう。タイに来てるんだからコーヒーよりもトロピカルフルーツの方が絶対イイ。

三人王広場から古チェディ西の道を南に歩き Uターンカフェ まで来た。チェンマイ最終日のらんちもここにする。チキンバジルライスとマンゴースムージー(100B)。裏通りなので眺めはイマイチだけど寛げるし味も好み。チェンマイも行く店が決まってきた。

他に行く当てもなし……ホテルに帰るしかないか。18日間も速いもんだった。宿泊地を欲張りすぎて少々落ちつかない旅だったなあ。行きたい(予定の)所はメーチェムバレー以外全部行ってしまった。雨季にしたら上出来。次の旅行は……毎年1~2月に行ってるけど12月辺りの方がベストじゃないんかなあ。

1時半チェックアウト。今日はまだ降ってない。エアポートプラザ4階フードコートに上がり2回目の昼食。パッタイ(40B)、ミックスデザート(30B)、ウォーターメロンスムージー(30B)で丁度100B。2時過ぎになったので南出口に降り霊のカートに乗ると、こいつはエアポートプラザの駐車場内を回っているだけの車だった。

ノーザンウィングのソンテウ乗場に行くと3時発の空港経由各ホテル行ソンテウが停まっていた。今回は行きも帰りもこのソンテウのお世話になった。

キャセイパシフィック航空チェックインは4時から。直ぐに出国して毎度のブラックキャニオンコーヒー(65B)。空港内カフェはどこも紙コップで情緒がない。定刻少し遅れで発。機種はA320、ほぼ満席。液晶画面なし、トイレも後方2ヶ所だけなので早く行っておいた方が良い。帰りの機内食(香港までの)は ジャイナ教ヴェジミールを予約していた。豆カレーとヌードル、オクラ・ナスビの煮物、穀類のサラダ、フルーツ。腹にもたれないけどカレーだからガスが溜まってくる。

香港着10時20分。ドラゴン空港ターミナルからメインターミナルまでバスで移動。外は雨が降っている。トランスファーは非常にスムーズに進みストレスがない。関空行は26番ゲート、ナガ~イ通路の真ん中辺りだった。来る時は高いコーヒーを飲み散財したけど帰りはタダのドリンキングウォーターで我慢。この空港は貧乏旅行者にも優しく造られている。熱湯もOKなのでインスタントコーヒーを持っていればティータイムできる。おつまみなんかあれば優雅に。

夜11時(香港時間)の空港、閑散としてることもなく混んでいることもなく普段と同じような雰囲気の空港。これが一流空港の姿なんだなあ。スワンナプームともクアラルンプールとも関空とも違い余裕がある。椅子が多くあるので詰め込まれる感じがしないのはイイ。


7月7日(金) 香港(キャセイパシフィック航空)関空 【曇】

関空便は約1時間遅れで出発。直ぐに機内食が出てきた。夜行便なので粉物は止め フルーツミールを予約していたんだが初めに持ってきたのは何か違う。聞き直すと取り替えて持ってきた。

関空着8時頃。和朝食を食べる。久しぶりに食べる日本の朝食、何か貧相に思ってしまう。チェンマイ以上にムシッとした空気、梅雨はもう明けたんだろうか。


[back]