2021年2月19日(金) 高野山(上古沢~町石道~慈尊院) 【曇晴】


下奥の歯が欠けたので本調子じゃないけど10日に1回ペース程度で歩かないと弱っていく。下界でも雪が散らついていたから町石道はイイ感じになってるんじゃないか、と期待して行ってみた。

6時48分発急行に乗り橋本乗換。紀見峠トンネルを抜けても雪がなかった。ここからはクロスシートの列車になるので車内で朝食(缶コーヒーとサンドイッチ)。こちら側も雪がなく期待外れか。上古沢着7時50分。対岸の山肌は全く雪のかけらもない。

正月だったら赤いツリバナもあったのにもう枯れてしまっていた。今日は昼から晴との予報だったが……ドロワットパーカーを着て登ると汗ばんできた。稜線(町石道)に近づくと薄ら雪が残ってきたがザクザク踏みしめて歩くにはほど遠い。

町石道着9時20分。以外と時間が掛かった。いつもなら丹生都比売神社にお参りしてからになるんだが今日はパス。行っても何もナイし手前のカフェもまだ開いてない。開いていても変な作法を要求される所に入る気がしない。久しぶりに町石道だけを歩いた。

六本杉峠辺りが一番白くなっていた。それでも大したことないけど。明日からは気温が20度近くまで上がるという。ハイカーは誰もいない。雨引山の巻き道で休憩しようと思っていたが休みたくなるような場所がない。結局果樹畑の上部まで降りて巣少し早いランチ休憩にした。ピリ辛トマト味ラーメンを持ってきたつもりが醤油ラーメンだった。

晴れていれば爽快な眺めも曇り空の下では重苦しい。金剛山はまだ白い。慈尊院に降りる途中でミカン(1袋100円)を2袋ゲット。以前はこんなセルフ販売所などなかったのに。慈尊院も参詣客は老夫婦1組だけだった。人気のない参道を九度山まで歩く。街の様子に反比例して空が晴れてきた。九度山駅近くの民家前にもレモン、ミカンが積んであった。オバチャンに“このレモンは和歌山産か”と聞くと“家の畑で採った”。レモンは無農薬が難しいので少しはかけているとのこと。こいつも2籠買う(400円)。定期的に出してるんじゃなく採れた時にやっているようだった。

九度山駅着12時7分。駅舎が塗り替えられていた。橋本までの列車(2両編成)に乗客2名。一人は途中で降りたので橋本まで乗っていたのは1名だけという混み??よう。橋本からの乗客も少ないなあ。河内長野で降りていつもの マニカレー で持ち帰り(チキンサグカレー、マニビリアニ、シシカバグ、プレーンナン)。山帰りに寄ってばかりだから顔を覚えられている。


[back]