2017年1月3日(火) 高野山地(上古沢~丹生都比売神社~笠田) 【曇晴】


今年の初登山(歩き)も去年と同じコースにした。山より初詣の方がメインなんだから気合いが入った所じゃなくホンワカした方が良いんだ。三が日は振る舞い甘酒が飲めるというのも気に入っている。

橋本から先は連絡が悪く北野田を8時前に出ても8時半に出ても同じ電車になる。今年も雪がなく冬枯れした車窓景色が続くだけ。紀見峠のトンネルを越えても変わり映えしない。金剛山は積もってるんだろうか。橋本で極楽橋行に乗り換える。普段より混んでいる、正月の高野山参りなのかなあと思っていると九度山で降りる人が多かった。な~んだテレビの影響か。

上古沢着9時30分。降りたのは1人だけ。対岸の山腹も雪がなく地肌を見せている。久しぶりに重い登山靴を履いてきたけど軽いのより安定しているので歩き易い。一旦川まで降りてから登り返す。果樹畑の道に咲くツリバナ。「晴」と言ってたのに雲が多くドンヨリしている所為で色が冴えない。

何回もこのコースを歩いているが一度もハイカーに会ったことがない。町石道を歩く人は脇に外れるとこもなく粛々と歩いているようだ。約1時間半で町石道に着いた。ここまで来ても全く雪の欠片もない。休まずに天野への道を下る。

丹生都比売神社前着11時20分。今日は趣向を変えて神社近くの民家カフェでランチを食べるつもりで来た。カフェ客殿、古い民家をカフェとしている。正月三が日はおせち付きの特別ランチ(2000円)が食べられる。座敷の方は予約客で埋まっているようだったので入口の大テーブル。デザートも付けた(500円)。あんちゃんが一人入ってきた。川崎で暮らしているが正月休みで実家に帰って来た。今日帰るんだけど丹生都比売神社のチラシを見て来たくなったそうだ。他にも和服の女性1名、3人グループなどが座り結構な賑わい。

ご飯は天野米(赤飯)、蒸し鶏、ミニおせち。味はマアこんなもんか。山歩きの後なんで何を食べての美味しい。デザート皿にはプチケーキ、クリームブリュレ、フルーツ。紅茶カップはニナリッチ。デザートだけでも良いなあ。こんな山奥でカフェ休憩が出来るとは知らんかった。

丹生都比売神社は鄙にもかかわらず参詣客が絶えない。振る舞い甘酒をいただくと正月気分に浸るけど、さっきのランチで満腹になっているので感激が薄い。冬枯れした天野の里を歩く。ここも雪があると見事な景色になるんだが。

車道を上り峠越えすると無人の丹生狩場神社に着く。すぐ下の阿弥陀堂?で一服。真下に紀ノ川が望まれる絶好のスポット。雲が多く陽射しがないので肌寒く感じる。

地図を見ても何処を下っているかハッキリしないほど道がたくさんある。とにかく下に降りたら良いんだからルートなんてどうでもいいんだ。下の道に出て西に歩くと 蟻通神社に着いた。境内に大きな“知恵の輪”が設えてあった。ここでも甘酒を賞味。2神社とも“お参り”と言うより“甘酒飲み”に行ったようなもんだ。

今年の初山行も無事終わった。新しいカフェを見つけたことでマンネリは避けたつもりなんだが……足が重いなあ。笠田駅途中のドライブイン(観光物産店)で一服。柿の葉寿司(380円)と梅ジンジャエール(220円)。今の時間帯の和歌山線は1時間1本しか走っていない。駅で時間潰しするよりここの方はいいだろう。


[back]