2016年8月4日(木) 岩湧山(滝畑ダム~紀見峠) 【曇晴】


今年も去年と同じ日に同じ山に出かけた。登りは軟弱な滝畑ダムからのハイキング・コースにした。どちらに下ろうか……岩湧寺に降りると神納までの車道歩きが面白くない。紀見峠までの道もマンネリだなあ。マアそのときの気分次第としよう。

平日の滝畑ダム行バスは9時4分発。これに乗るとダム着が9時45分頃になり早足で歩いても山頂には12時になってしまう。河内長野のバス停前でモーニング休憩。今の時間に開いてるのはロッテリアだけ、8時半になるとミスドもオープンするがどちらも似たり寄ったり。今日もミスドにした。滝畑ダム行バスを待つ子供連れが長蛇の列になっていた。なにやら行事があるようで臨時バスが3台発車していた。


正式?の乗客は10人以内。今日も暑くなりそうな空模様だ。滝畑ダム着9時50分。ここまで乗ったのは2人だけという寂しさ。平日だとこんなもんだろうか。ツクツクボウシの鳴き声がこだましている。登山口にはまだアジサイが残っていたが枯れかけ。Tシャツ1枚になり登り始めた。今日はバリエーションルートを採らずに上までハイキングコースを歩こう思っている。夏の最中に藪漕ぎなんかしたら虫にまとわりつかれるだけ。普通の道でもいっぱいなんだから。

千石谷カーブ地点で一休み。登山口から此処までで約150m登った。この辺りはミンミンゼミの競演だった。セミも高度によち棲み分けしてるんだろうか。今日は風がなくムシムシしている。

山腹を巻き気味に登り最後の植林帯を急登すると稜線に出た。直射がキツいススキの原。横の植林帯に逃げ込んで休憩。暫く休んでいたら犬連れのハイカー(カップル)が登ってきた。今の時季にこの辺りの草原に咲く花はない。今年はササユリも見ずに終わった。

山頂草原手前の林で枇杷ゼリー休憩。上まで登ってしまうと暑いだけで良い場所もない。さてお目当てのキキョウはどうかな。古いリフト?が残されている辺りからポツポツ青い花が見えてきた。登山道左右にそこそこ咲いている。枯れた花を付けているのもあった。水不足なんかなあ。登っていくと右手斜面が青色がかっているいる所があった。

これだけ咲いていれば満足。オニユリも1輪だけ咲いていた。頂上近くになると花もなくなり一面ススキの原。山頂に憩うハイカーは6名程か……少ないなあ。雲が多く直射はキツくないけど風もないので休む気にはならない。

最高点辺りのススキの原の中にナデシコも咲いていた。東峰を通過し旧展望台跡まで降りると藪がスッキリ刈られていた。岩湧寺旧道(今はナンとかの道と呼ばれている)分岐で昼食。僅かに風も通り凌ぎやすい所なので毎回此処で休んでいる。

紀見峠までの長ったらしいトレイル。ただミンミンゼミとヒグラシの声ばかりが響いている。ササユリの時季なれば所々に咲いていて目を楽しませてくれるんだが今じゃなにも咲いていない(目立つ花は)。紀見峠着3時前。紀伊見荘下の喫茶店は開いていたがメニューも出ていない。あんまりやる気もなさそうな店だ。「ミゾレ」が食べたかったんだが……。駅前の売店でアイスを買い熱冷ましした。河内長野で降りて買い物して帰った。キキョウとオニユリを見ただけの山行、それとツクツクボウシの声と。


[back]