2015年7月28日(火) 六甲山(蛇谷北山~有馬温泉) 【曇】


先月の山から途中のタイ旅行(2週間)を引いても1ヶ月以上開いている。体調はマアマアなんだが歩きがイマイチ決まらない。夏の『スルッと関西3day切符』を使って六甲山に足腰エクササイズといこう。風吹岩から通しで有馬温泉はキツイので中間省略して東お多福山登山口から蛇谷北山を通り有馬に下るという軟弱コースにした。シリオの重い登山靴を履くと駅の階段上りさえ堪える。

空は『梅雨明宣言』からず~とスッキリしない。今日も曇り空、昼から「晴」マークが付いているが怪しいものだ。湿度が高く少し歩くだけで汗ビショになる。朝のティータイムは何処で。大阪はパスして芦屋でやりたい。けど阪急沿線は良いカフェが見当たらない。今日もJR芦屋駅の 神戸屋カフェ でモーニングセット(540円)。山行時はX-S1がベストカメラ。これを持つと室内の食べ物から遠い風景まで1台でこなせる。

8時5分発有馬温泉行バス乗車。山姿のオバサン2人は芦有ゲートで降りた。東お多福山登山口着8時25分。トビワリ峠への道は「土砂崩れのため通行禁止」などという看板が出ていた。歩く段には大したこともないだろうと無視して歩き出す。何ヶ所か岩が崩れ落ちている所や沢から土砂が流れ出た所などもあったが別段支障なし。

トビワリ峠で一服。こんな看板の所為か登山者は1人もいない。道は昨日までの雨で濡れている。こう暑いと涼しい沢コースをとりたくもなるが、そちらは嫌な虫も多そう。予定通り尾根コースを登る。風もなく蒸し風呂のような道。神戸湾も霞んで見えない。

蛇谷北山着9時40分。マアマアのスピードか。今日は下に降りてランチをとる予定だから、フルーツゼリーだけ食べる。ここまで登れば真夏でも涼しい風が吹いてくるんだが今日はダメ。シャツもズボンもボトボト。

主稜線にでるとまだアジサイが咲いていた。他にはトラノオくらいしかなかった。雲に覆われ直射がないのだけが救いだなあ。一軒茶屋でかき氷(400円)。ムチャ暑いほどでもないので食べ終わる頃には冷えてきた。ハイカーが少しだけいた。

有馬への下り道も人に会わない。去年の台風で崩れたヶ所は補修されていた。花もなく単調な道。今日は汗をかくためだけに来たようなもんだなあ。温泉は止めて炭酸源泉で体を拭く。最近はここに来る外人も多くなっている。今日は白人女性が1人来ていただけ。有馬で食べる所……どうも食べる気がしないのでパス。三ノ宮に出て探した方が良さそう。温泉街を通過し有馬温泉駅。谷上経由で三ノ宮に出た。

神戸に来たんだから中華にしようか、なんて思いながらサンチカを歩いていたらインド・ネパール料理の店があった。ALOK という店。本日のカレー(オクラとキーマ)、サラダ、ナン、サフランライス、ドリンク(ラッシー)で800円。店内ではボリウッド・ミュージック・ビデオが上映。カトマンズ近郊出身だと言っていた。味はマイルド。

ここで食べてしまったので南京町には行かずLABI三宮で高倍率カメラを触ってみた。大評判とか言うキャノンの1型センサー機を持ってみたが……なんかモッサリした動作で食指が動かない。センサーが大きい分写りは良いんだろうけど、電動ズームはカッタルイ。ニコンの高倍率機はレンズ部分が大きすぎて持ちにくい。どちらのカメラも、今ぶら下げているX-S1に較べるとセンスがない。ブリッジカメラに関してはフジの方が一日の長。早くX-S2を望むが他社の真似をして1型センサー、電動ズームの新型を出すことだけは止めて欲しい。

喉が渇いてきた。神戸のカフェには馴染がないけど気の向いた所に入ろう。通りを東に歩いていると 純喫茶Bonton 、名前からするとクラシックな感じがする。値段もそう高い設定じゃない。1階は喫煙席、2階が禁煙席になっていた。当に昔ながらの“純喫茶 ”、今時こんな名前を付けるカフェはない。『神戸懐かしの純喫茶』という本にも紹介されていた店だ。街のイメージとは違うけど神戸にはこんな喫茶店が多く残っている。


[back]