2013年7月12日(金) 六甲山(高山植物園~一軒茶屋~有馬温泉) 【曇晴】


夏山登山に向けての足慣らしと花(ササユリは無理かも…)観賞をかけて六甲山に行った。今日から夏の『スルッとKANSAI 3dayチケット』(三日使用で5000円)が発売された。今日は有馬回りで帰るつもりをしている。これだと3000円近い出費になるが1666円/1日だから凄く割安で行けてしまう。値段もだが一々切符を買う手間が省けるのが一番良い。

阪急梅田駅神戸線側のカフェ・プレンティでホットドッグ・モーニング(380円)。列車が到着する度に人の群れがはき出されている。その一瞬を過ぎると疎らな構内。京都線側のカフェ・リラを写してみた。X-S1はどんな写し方も出来るので街中では使い勝手が非常に良い。

今日のコース、初めは風吹岩から最高峰を越えて有馬温泉の常道を歩くつもりだったが左足の調子がイマイチ、なので東お多福山から有馬温泉にしようかなあ……だが花がないなあ……花を見るなら高山植物園しかないか。ケーブル下駅から歩くのも面白い道じゃないし……このチケット、六甲ケーブルは割引になるし。と軟弱にもケーブルで山上まで行く。

ケーブルは中国人団体でほぼ満席。平日の日本人観光客は本当に少ない。学校、役所に合わせることなど全く必要ないのに。山上駅からゴルフ場を通り六甲縦走路を歩く。道沿いはアジサイの花盛り。グリー、ピンク、白といろんなのが咲き乱れていた。

六甲高山植物園もチケット割引があった(600円が500円)。今はニッコウキスゲが満開とか。ギボウシ、ナデシコの斜面を降りると黄色が点々とする草原が見えた。一面に咲くニッコウキスゲ。こんなに咲いているときに来るのも初めてだ。

他の花は雨が少ない所為か枯れているのも多かった。コマクサは終わり、青いケシもなし。タカネビランジがいくつか咲いていた程度。名前の分からない紫の花もあった。ササユリは残花もなかった。

蓮池のガマガエル。丸々太っていて美味しそう。ここも夏場は見所が少なくなる。ぐるっと1周しただけで外に出て、横のカフェでソフトクリーム。テイクアウトのみで中で食べられない。入口ベンチに座って食べた。まだミンミン蝉の声が聞こえないなあ。

縦走路を歩いているハイカーはちらほらいる。流行スタイル(山雑紙がさかんに煽っている)のが増えてきた。たまにしか行かない連中はあれでいいんだろう。凌雲台から極楽茶屋、一軒茶屋まで山道を歩いたり車道を歩いたり。一軒茶屋でミゾレを食べる。

有馬温泉へはただ下るだけ。眺望も花もない淡々とした道。ここは葉が色付く秋が一番か。途中東屋で休憩して有馬温泉、いつもの炭酸源泉で体をふいた。入浴じゃないが源泉で拭いているんだからよく似たもんかな。「かんぽの宿」の風呂は何時も混んでいるので段々入る気がしなくなってきている。レトロな温泉街を散策している(外人)観光客も多い。

今日は茶店も寄らずに神戸に出rた。谷上から西神急行乗換え三宮で阪神に乗り換え元町へ。最近ウニールの豆ばかり買っていたがグリーンズ・コーヒー・ロースターの豆も捨てがたい。普段飲むには“モトマチ・ブレンド”が一番口に合っている。もう4時を回っているので何所にも寄らずに帰る。

大阪に帰り妻に連絡したらまだマンションにいたので一緒に夕食を食べた。大層なディナーじゃなく無印カフェで4品セット。ここは1日中チョイス・ミールが食べられるので真に有り難い。値段も手頃だし。


[back]