2013年7月8日(月) 金剛山(久留野峠~紀見峠) 【快晴】


この前の山から3週間以上経ってしまった。夏山(白山)に備えて体力を調整しておかなくては、と金剛山南尾根へ。ひょっとしたらササユリも見られるかもしれないと淡い期待を持って。河内長野発7時4分。金剛山行き始発バスは常連客で適度に埋まっている。ほぼ全員がバスカードを持っていた。

金剛山ロープウェイ前着7時40分。バス停横に生えていた木の花。暑くなりそうな夏空。久留野峠に向かうハイカーは誰もいない。全員金剛山に登るとうすだった。沢沿いの薄暗い道を峠まで50分。キツリフネがちょこっと咲いていただけ。ササユリはどこにもなかった。

誰もいない峠で少し休憩。いつも賑わっている金剛山もこの辺りまで来ると人の気配がなくなる。さあ今日は何人に出会うだろうか。ブランチ用の弁当を食べるには陰気すぎるから中葛城山まで我慢しよう。一登りで中葛城山に着いた。笹原で風もあって休むには良い所なのだが夏場は木が茂り眺望が悪くなっている。中途半端だから行者杉まで粘ろう。

目立った花はなにもない。千早峠は少し休んでジュースを飲んだだけで通過。峠手前で独りの女性ハイカーに出会う。神福山を巻いて行者杉。この間でも男性単独行に会った。2名は歩いているということだな。行者杉で弁当。初めの予定では紀伊見荘に降りてランチバイキングを食べるつもりだったのが食べる気がしなくなってきた。1時半までに降りるのは忙しないし山の後はサッパリした食べ物のほうがいいから。ここもササユリの姿は全くなし。もう時期が遅かった。

昨夜も暑さで寝苦しかった。心地よい風に当たっているとウツラウツラしてきた。ハンモックなどあれば完全に寝ているところだ。紀見峠までまだ2時間半の歩き。杉尾峠を過ぎた辺りで女性4人パーティーに会った。今から登るには遅すぎるし、降りてくるのはこちらが始発バスだったから何所から登ったのかな? 。

今日は暑いだろうとアセロラドリンク(900ml)と麦茶(600ml)を持ってきたが西の行者までで飲み尽くしてしまった。紀見峠の丹波屋は土日月と開いていたハズ。あと1時間の辛抱。急な段々道を下り山の神。沢の水で汗をふいてもう一踏ん張り。紫陽花が咲く畑の横を通ってやっと旧峠道に出た。さて、丹波屋は……「今年度の営業は土日のみ云々」の紙が貼ってあった。近所にあった自動販売機で冷えたお茶(500ml)を一気に飲んで少し落ち着く。

ここから紀伊見荘までは何時も疲れている所為か長く感じる。紀伊見荘着1時過ぎ、この時間ならランチバイキングに間に合うのだがそんな気分にならなかった。お風呂とドリンクバーだけで充分。入浴料500円払ってキーを受け取る。フロントでドリンクバーの説明がなかった? 。館内の案内板を見ると「入浴のフリー・ドリンクバーは1月で終了……」と書いてある。ありゃりゃ! 予定と違うがな。

ランチ・バイキングも1580円に値上がりしていた。入浴とフリー・ドリンクが付いてこの値段なんだからマダマダ安いとは言える……以前の1200円が安すぎただけ。1回利用しただけラッキーだった。風呂上がりに有料(350円)のアイスコーヒーを頼んだ。バイキングの品を見て回った。デザート類は6種類程会っておいしそう。今週のメインは肉料理。バラ寿司なんかもあった。帰るとき、ランチバイキングとディナーバイキングの割引チケットをもらった。8月31日まで有効で各100円、500円引きになる。


[back]