2013年5月25日(土) 摩耶山(山寺尾根~天狗道~布引滝) 【晴】


大和葛城山のヤマツツジ観賞にしようか、愛宕山のクリンソウにしようかと迷っていた結果が全く違う摩耶山となった。花(写真)目当てのオジンハイカーに会いたくないというのが第一の理由。どちらもバスに乗らないと時間がかかるというのもマイナス要因。

六甲なら9時過ぎに家を出ても十分すぎるくらいだ。今日は2ヶ月ぶりにK30を持ってきた。3月にX-S1を買ってからそればかりだったからメインのこっちにも慣れておかなくては。9月で1年保証が切れるので、それまでに不具合をチェックしておいたほうがいいし。朝は喫茶YCのトースト・モーニング(430円)。今日の日替わりモーニング(ホットドッグ)は売り切れ、中々当たらないものだ。少し暗い店内でもAFは早くホワイトバランスの調整も楽。望遠が利かないのだけが不満な点か。

六甲から護国神社前までバスで行き登山開始。護国神社はいろんな色のバラが咲いていた。杣谷登山口まで行くだけで汗ビショになる急傾斜の道。山道に入るとまだツツジがあちこちに咲いている。枯れた花も一緒に付いているので被写体としては綺麗じゃないし色も褪せてきている。山は新緑から深緑に変わりつつある。

ミドリのトンネルを登っていく。岩のある所で休憩、一息ついて周りの木を見たら毛虫がいっぱい。地面にもモコモコ動いている奴が多数。ザックに付いていた何匹かを払い落す。のんびり休める季節じゃないなあ。特にコナラの木に多くいた。

そんな訳で後はノンストップで掬星台まで上がった。広場は若いのから年寄りまで幅のあるハイカーで賑わっていた。関空は霞んで見えない。ここも長居する場所じゃない、缶ジュース(カルピスソーダー500ml)を飲み干して下山開始。

天狗道に入ると小学生の団体にぶつかった。他にも大きな荷物の大学生らしきグループとかで平均年齢は金剛・葛城に比べるとかなり若い。こちら側もツツジの残花がポツポツ彩りを添えていた。他の花は目立たない。

布引ハーブ園手前で市ヶ原への道をとる。布引谷沿いの遊歩道に下りると、子連れハイカーでごった返していた。何か催し物でもあったのかな。チンタラ付いていくのもシンドイので追い抜かして前を進む。布引滝上の茶店は良く入っていた。滝の水量も適度。K30は快調にシャッターが切れる。露出をいちいち考えなくてもバシッと決まってくれるから楽ちんだ。


新神戸駅前ANAホテルの珈琲屋OBでアイスオーレ。巨大カップにも慣れてきた。今日はなんで山に来たんだろう。ただ何となく、としか言えんなあ……別に動機なんかどうでもいいんだが。土日の日帰り登山は疲れることが多いだけ。軽いサブザックの山よりテント担いでヒーハーしながら登っている方が充実感がある。

帰りは阪神で梅田。駅横食堂街で焼きそば。難波でマンションに寄ってからダイキでミーちゃん用に日避けシートを買った。今日はこっちの方がメインだったかも。


[back]