2013年3月12日(火) 六甲山(東お多福山~風吹岩~岡本) 【快晴】


この時期ネットの山屋さん達は“福寿草”で賑やかだ。鈴鹿まで行かなくても金剛にも岩湧にもあるらしいけど、そんな所は人が押しかけて良い雰囲気じゃないのは明か。鈴鹿のように何処でも咲いている訳じゃない。黄色系の花はイマイチ好きになれない。ブルー、紫系の花の方が好みだ。

六甲山のマンサクが咲き出したらしい。東お多福山下のトビワリ峠付近にもあるらしい。この時期に行ったこと無いので分からなかったが。あったとしても数本程度だろう、期待せずに行こう。それより保久良神社の梅の方が気になる。この所の陽気で例年より早く咲きそうだ。X-S1の試写がメイン。

今日は難波地下鉄前のクレバーでホットドッグ・モーニング。「猫カップ」を聞くと、今は売ってないとのこと。この前は“切らしている”と言ってたのに。金剛より六甲の方が気分的に楽だ。径路の所為かな。

芦屋川から東お多福登山口までバス。空は快晴、アノラックを着て歩いていると汗ばんできた。手袋なしでも寒くない。峠には30分程度で着いた。さて何処にあるのだろう、と付近を見渡したが見当たらない。少し東お多福山に登ると、西斜面に1本だけ黄色い花が見えた。登ればもっとあるのかと期待したがそれだけ。稜線を歩いていたんじゃ見つからないようだ。

極上の登山日和、花なんかどうでも良い。東お多福山から雨ヶ池峠までなだらかな稜線散歩。3月に来たのは初めてなのでこの景色を見たのは初めて。途中で昼食。たまにハイカーが通る程度の静けさ。ホワイトバランスを調整しながら写す。空の青さに引きずられて青みがかってしまった。下界も青く霞んでいる。

昼寝するのに良い気温だ。雨ヶ池峠で休んでいる人も疎ら。最近は流行スタイルの若い子も増えてきた。風吹岩途中の大岩で休憩。望遠を最大にするとかなりブレるのは仕方ないか。

風吹岩通過、明るい遊歩道を岡本に下る。木が刈られて以前より明るくなっていた。違法伐採なのかどうか。春霞というか関空方面はハッキリしない。

保久良神社の梅は5~7分咲き。木によっては満開のもある。3月半ばでこの咲き具合は例年より速いなあ。いつもなら4月前くらいに見頃になるのに。観梅に来ている人も多い。

今日のカフェ・タイムは摂津本山駅近くのカフェ・ド・フェロー。ウッディ調の店内、広くはないけど昔の喫茶店のイメージが残っている。平日3時過ぎでもほぼ満席。カウンターでソフトブレンドを飲む。サイフォンなのに軽く酸味があるマイルドな味。好みだ!。横の女の子はサンドイッチを食べていたが量が多い。そしてイチゴワッフルの大きさ! 。イチゴと生クリームがワッフルの上に山のよう。次はハーフを食べてみようか。

枚数を伸ばすため大阪駅の上に上がった。『時空の広場』はホワイトデーの花模様を制作中。もう1階上の赤い羽根が回る広場まで行った。地下アート街にも。今日は548枚写したがまだフル表示のまま。600枚は越えそうだ。一眼レフよりは疲れる(ファインダー)がコンデジよりは断然楽。写りも比較にならない。ミラーレスなみか。


[back]