2013年1月7日(月) 孝子~泉南飯森山~俎石山~箱作 【晴】


今日は「南海初詣切符」を使い関空の見える山にした。山から飛行機が離着陸するのを見るのも楽しいものだ。今朝の気温はかなりマシで手袋なしでも辛くない。天下茶屋で途中下車して改札出口のヴィド・デ・フランスのモーニング。フリー切符はこんな事が出来るのがグッド。今年も変わり映えのしないカフェで始まっている。

サザン自由席で「みさき公園」まで乗って各停に乗り換え。孝子着9時20分頃。無人駅を出て国道沿いに歩き出す。陽の当たらない畑は霜で白くなっていた。何の変哲もない田舎道を高仙寺に向かう。


山門まで続く石段。ここの仁王様は囲いもなくむき出しの姿。また急な石段を登ると本堂に着いた。小さな祠が幾つもありごっちゃ混ぜの感じがする。

上のお堂脇から山道に入る。少しの登りで高野山。樹林に囲まれて展望はない。反射板が建つ尾根に出ると陽が当たり少し暖かくなってきた。道は整備されているが案外見晴らしがない。札立山からの道に合流してちょっと登ると展望台のある飯森山に到着。前はこんな展望台なかったようにおもうんだが……。ここに来たのはかなり昔のことだから。

眼下に多奈川発電所、少し向こうに関空、淡路島が霞んでいる。少し早いけどここで昼食にした。今日はワカメラーメンに戻した。山ではこれが一番合っている。風もなく穏やかな日和。段々年寄りの山歩きになってきた。

俎石山まではチンタラした尾根道が続く。地図を見ると下の沢に降りて大福山手前の峠に出た方が時間短縮出来るみたいだ。札立山との真ん中、送電線と交わる辺りで沢に降りると林間学校の建物(今も使われているのかどうか)があった。沢沿いに林道が奥に延びている。傾斜は緩く登るのも楽。林道が切れる所まで行って尾根に取り付くとすぐに縦走路に出た。

一登りで看板が多い大福山に着いた。和歌山方面と多奈川が見えるだけ。あまり長居したくない所だ。単独のハイカーに会った。これからどっちに行くんだろう。俎石山までも整備された道を歩く。完全な遊歩道。

俎石山の1等三角点。北側に大阪湾の展望が見事な場所があった。コーヒータイムとする。3時発のエアアジア便が見られるかも……待てよ月曜日か、クアラルンプール発15時だから真夜中に着く日だからダメか。

下りは箱作駅までの長い道。住宅地に入ってからが長く感じた。今日の歩行距離15.5km。低山ながらよく歩いた。何処かで一服したかったが駅周辺には茶店がない。山の後の一風呂は「りんくうの湯」に行ってみた。今まで「りんくうタウン」駅に降りたことは一度もない。

駅に直結するプレジャー・タウン・シークルを通り観覧車の横に「りんくうの湯」があった。入浴料(割引で500円)を払って入るとゆったりとしていて中々良い感じ。ただアニメを強調しているのは何故だろう。お湯は展望浴場、岩風呂、サウナもあって充分楽しめる。湯上がりに「薬膳うどん」なるものを食べてみた。出てきたのはウドンに生姜、茗荷、野菜が載っているだけ……どこが「薬膳」なんだろう。釜飯定食にした方がよかった。

シークルのフードコートを覗いてみるとこっちの方が安い。関空の半額程度か、途中下車出来たらいいのに。夜になると大観覧車が緑にライトアップされていた。コーヒータイムは駅改札出口の時計台MUC。ワッフルも注文、値段は高め。その所為か誰も入っていなかった。初めて来た「りんくうタウン」、建物は新しいけど寂れが目立つなあ……下らん政治パフォーマンスなんかより、こんな方面に知恵を出す人間はおらんものか。


[back]