2012年8月27日(月) 金剛山(石見川~行者杉~紀見峠) 【晴】


今日はカメラ(istD)の調子を再チェックする目的で山に来た。予定では行者杉から久留野峠を経て北宇智に下ろうと思っていたが、出だしから不調の連続。まずシャッターを切っても写っていない。表示が時々消えてしまってシャッターが押せない。写っていてもプレビューが出ない。時間がまた元(2003年1月1日)に戻っていた。変な音もしだした……。こりゃ完全にいかれてる。

小深でバスを降りて石見川への車道を歩く。山間に響くミンミンゼミとツクツクボウシの競演。「十字峠」「鳥地獄」への道標はあるのに「行者杉」はない。五條に抜ける車道が大きくカーブする所から山に入るのだが道は荒れていた。車で行くには中途半端な所だから今時の老年ハイカーには人気がないのだろう。ずっと昔、バスが小深終点だった頃は、千早洞(トンネル)を通り金剛山を登って南尾根を行者杉まで縦走して小深に戻るコースをとる人は多かったものだが。

道標も何もない草ムシた道を登ると旧道らしき道が現れた。枝が散乱し蜘蛛の巣が張り巡らされて自然に帰ろうとしている様子。最近の登山ブームなんてこの程度のものだ。

行者杉着9時40分。カメラのプレビューを見ていると日付が元に戻っているのに気がついた。シャッターも切れたりダメだったり。早く降りてペンタックスの修理センターに行った方が良さそう。当初予定していたコースは止めて紀見峠に降りる。可なり早いがここで昼食のコンビニ弁当を食べた。10年も愛用していたカメラだから出来たら修繕して使いたいのだが……この状態だと根元がイカレてるみたい。直せたとしても買い替えた方が良いくらい掛かりそうだ。

タンボ山、西の行者と通過。紀見峠の宿場に着いたのは昼前。「丹波屋」は本日臨時休業。紀伊見荘で一風呂(500円)。丁度昼時でランチバイキングを食べている人が大勢いた。値段は1200円で入浴もOKというリーズナブルさ。一度食べてみてもいいかな、だがその時間に降りてくるには朝早く登らないと。秋になったら滝畑から岩湧山に登りここに降りてランチを食べよう。入浴だけでもドリンクバーがOKなのでベランダで暫し寛ぐ。

長堀橋のペンタックスに寄って状況を説明。調べてもらうと、やはり基板部分を取り替えないと無理らしい。費用は部品交換、レンズの調整まで入れると3~40000円程かかるようだ。そこまで掛けて拘ることもないなあ。まあ良く保ってくれた。


[back]