2012年3月3日(土) 六甲山(六甲~長峰山~シェール道~布引滝) 【晴】


マンサクの花を求めて六甲に行った。長峰山からシェール道を下れば見られるだろう、との予測も全く外れ何も咲いていなかった。今年は花が遅い。

今日のモーニングは阪急六甲駅のカフェ・フレッズ。ありきたりのサンドイッチ・セット(390円)。紙コップのコーヒーは急かされているようで嫌なんだがこんなのが主流になってきた。“お茶”というのはゆったりと飲むもんだ。

市街地の急な登りを経て登山口着10時前。六甲駅からもう200m以上登ってしまった。4人組グループが休憩していた。木は葉が全て落ちて明るい山腹。陽が差すと汗が滲んでくるほどの陽気。堰堤の工事現場を過ぎて神戸湾の展望が良い原でお茶タイム。チャイとクラッカーで一息ついた。慌ただしいカフェよりも気持ちの良い笹原で飲むお茶の方が格段に旨い。風も寒くないので防止も手袋もいらない。雪は全く無し。

長峰山(天狗塚)は4人グループに占拠されていたので通過。

杣谷峠から穂高湖に下りる。湖岸で食事をしているハイカーが数組。池の周りを半周してシェール道に入った。この辺りからマンサクの花が見られるハズなんだが……今年は早すぎたかなあ。全く付いていない。

冬枯れの山道だけが続いていた。ただ長いだけの布引谷道をトボトボ下る。途中1回休憩(甘酒)。ラーメンを作る気分でもないし……今日は昼抜き。この頃山に登っている人種? は暗いのが多い、もっと明るくいけんものかなあ。思い詰めたような顔付きで歩いているハイカーを見ると息苦しくなってくる。

何の花も見ずに布引滝まで来てしまった。いつも観光客が多い所だ。この滝どう写したら高さが分かるんだろう。

新神戸駅の下を通りオリエンタル・ホテルまで来た。どこかでティー・タイム(ばかりしている)……上を見ると変わった形のカフェがあった。半円形の外観。珈琲屋OBという名。気になったら入ってみるという方針なんだが場所柄(新神戸オリエンタル・シティ)値段が高いのでは……。店内は木をふんだんに使いロッジ風。席は充分にあり値段はそう高くもない。山から下りて血が回っているのと暖房で冷たい物が欲しくなったのでアイスカフェラッテ。持ってきたのを見てビックリ! 。どでかいカップにドバッと入っている。夏でも冷えてしまいそうな量。隣の席のアンミツもラージ。2人分ほどの量だ。

トア・ロードに回り樽珈屋で珈琲豆(スカイ・ブレンド)を買う。店の焙煎機。

中華街は何時も混雑している。どの店も同じようなものばかりなのに……。腹が減ってきた中華街を避けて大丸でレストランを探したが以前の店(和食)が無くなっていた。そごう だったのかなあ。


[back]