台高山脈(明神平、檜塚奥峰、薊岳)
2010年6月2日(水)~3日(木)

2週間前のアケボノツツジがイマイチだったので、今日は檜塚のシロヤシオで口直しをしようと来たのだが……こんな年は全て冴えない。


6月2日(水)榛原(バス)大又~明神平 (晴)

昨夜はマンション泊。平日の南海電車に大型ザックで乗り込むのがシンドイからだ。いつもの上本町駅のカフェはエアコン工事のため休み。出だしから少しずれる。仕方なく榛原駅前のミスタードーナツにした。平野屋のドーナツなら喜んで食べるのだがここのは……。今日は「奈良県ウォーキング……」の日で駅前は中高年ハイカーでいっぱい。鳥見山辺りに行くらしい。

いつものことだがバスは「宇陀野」を過ぎると貸し切りになった。「鷲家口」でオバチャン2人が乗ってきたがすぐに降りたので大又まで他に乗客なし、いつまで保つんかなあ……。2週間前と較べると一段と緑が濃くなってきた。登山口駐車場まで1時間、3台停まっていた。途中で昼食(ニギリメシ)。3組(単独と2人連れ2組)が降りてくるのに出会った。

水場を過ぎた辺りでアナグマに出会った。山で見たのは初めてだ。広角を付けているのでハッキリ写せないのが残念。

緑が濃い明神平。山荘付近で草を食べている鹿の群れ。今日は10匹くらいが群れている。鹿も人が来ない日を知っているのだろう。


6月3日(水)明神平~檜塚奥峰~薊岳~大又 (晴~雨)

夜中は寒くはなかった、でも6月にしたら冷える。5時に外に出ると朝露にビッショリ濡れていた。三ツ塚分岐にザックを置いて檜塚を往復する予定だったが、テントが乾くまで待った方がいいみたい。朝は軽く「おこげ入りスープ(塩味)」にした。何か分からん味だ、モチと味噌汁の方がアッサリしている。

もう初夏の三ツ塚斜面。葉が付いてくると斜面が狭くなったように見える。

檜塚頂上から檜塚劇場を見下ろす。お目当てのシロヤシオはこんな程度。これ以上花は付かないようだ。いい年なら白の方が勝っているが、今年は緑の中に白がポツポツ。

正面の劇場目指して緩い斜面を下る。下るにつれて劇場舞台がせり上がってゆく。周りは真に天国的な風景が広がっている。

小さな2つの沢の間にシャクナゲの森があった。さほど広くもないがこぢんまりまとまっていた。盛りは過ぎていたがまだ満開の木もあった。この場所を発見出来たのは今回の◎。

劇場のスロープを上る。尾根筋をぐるっと回るより短時間だし雰囲気も良いルートだ。

ここのシロヤシオも冴えんなあ……。

緑あふれる明神平。雲が広がってきた。昨日の予報では2~3日は晴れの日が続くと言ってたんだが。テントをたたんで昼食。チーズクラッカーとツナ・ビーンズ缶詰、チャイ。陽が照り出すと暑いくらいだが日陰になると冷気が漂ってくる。6月の雰囲気じゃない。

三ツ塚周辺。雲が多くなってきた。

薊岳への岩混じりの稜線になるとイワカガミが出てきた。まだ綺麗な咲き方じゃない。

薊岳頂上の石楠花は枯れかけていた。少し降りた所の森の中には綺麗に咲いている所もあったが……こんなもんかなあ。雨がポツポツ落ちてきた。頂上に登山者2名。

笹野神社まであと僅かの所で本降りになった。傘をさしてやはた温泉まで歩く。汗と雨でグッショリ濡れてしまった。学校食堂でニギリメシ定食(ニギリメシ2個、冷や奴、小鉢、豚汁)を食べた。本当は味噌汁とニギリメシだけで良かったのだが味噌汁がない。少々くどい味。山登りの後はアッサリした汁物と漬物があればいい。


[back]