台高山脈(明神平~池小屋山~迷岳)
2009年5月9日(土)~11日(月)

去年、池小屋山から馬の鞍峰まで縦走したとき、次はこの尾根を歩いてみたいと思っていた。今の時期ならアケボノツツジも見頃になっているし厄介な藪もない。心配なのは水だけだ。


5月9日(土)榛原〈バス〉大又~明神平~千石山下 (快晴)

今日のバスも大又まで乗っていたのは1人だけ。周りの山々も新緑になってきた。登山口駐車場には車が17台。土曜日にしては多くない。「薊岳」のプレートを付けたバスが降りてきた。帰りは麦谷で拾うのだろう。今日の上着は純毛えんじ、下はアストリ厚手。気温は暑いくらい、まだまだ上がりそうだ。

前回より荷が重いので少し遅め。明神平2時半。途中で会ったオジサンによると、先週馬の鞍に行ったらアケボノツツジがほぼ満開だったとか。1週間たっているからバッチリ満開かなあ、と期待が膨らんできた。バイケイソウが頭を出し始めた三ツ塚の斜面を登り明神岳へ。西側の急斜面にほんの少しだけミツバツツジが見えたがいつもより少ない。

笹ヶ峰まで行って休憩。この辺りからアケボノツツジが見え始めるのだが……周りに木々はまだ新芽が出始めたばかりで、花を付ける気配はない。千石山の登りに入るとやっとポツポツと花びらが見えてきたがほとんどは蕾状態。へたりながら着いた千石山も全くダメ。鞍部まで急降下。

テント場着4時45分。まだお日様が照っている。日が長くなってきた。原を散歩していたらテントが1個、ツェルトが1個張ってあった。


5月10日(日)千石山下~池小屋山~野江股の頭 (晴)

4時半起床。5時半出発。原でテントを張っていた人は宮ノ谷に降りるらしい。

赤倉山にも花の影はナシ。千里峰峰でチャイ休憩。

池小屋の池で休んでいたら、大勢の中高年グループがドヤドヤやってきた。全員サブザック、明神平から往復にしたら早いペースだなあ。途中の支尾根を登ってきたのかな。先頭のリーダーはプロガイドみたいだった。どこのツアー登山かな。

苔むした木とオオイタヤメイゲツの若葉。

池小屋山頂上はグループに占領されているので止まらずに東尾根に入った。少し下るとアケボノツツジがチラホラしてきた。満開のは見当たらないが、千石山より少し南にあるだけなのに温かさが違うのだろう。石楠花はまだ蕾が多い。

尾根は段々岩と根っこの道になってきた。降りきった鞍部からの眺め、格好が良い山は国見山かな。

アケボノツツジも満開に近づいてきた。

今日の泊場、野江股の頭が正面に見えてきた。ヤマツツジは蕾をいっぱい付けている。さあ今日一番のアルバイト、水越への急降下と野江股の急登。

水越の水場は5分程下った所にあった。ここでテントを張ることも考えていたがそう広くもない。時間は11時半。昼食のカップウドンを食べる。

水を満タンにして150mの急登。標高差は大したことないが荷が重いのと道も半分岩場なのでキツイ。登り切るとアケボノツツジが咲き乱れる峰に出た。野江股方面からハイカーが22名やってきた。江馬小屋谷側の尾根を登ってきたようで、そっち側のアケボノツツジはよく咲いているとのこと。今年は咲きが悪いと思っていたのに意見が合わない。

野江股の頭を通り過ぎて次の峰でテントを張る。少し傾斜がある所だが贅沢も言えない。沢に降りてみたが水はなかった。
夕食は山菜おこわ(アルファ米)、サンマ蒲焼き(缶詰)。山菜おこわよりヒジキ飯の方が旨いな。今夜も暑く寝苦しい、このシュラフ(No.2)も今回までにしよう。


5月11日(月)野江股の頭~迷岳~スメール〈バス〉松坂 (快晴)

寝たのか寝てないのか分からんような夜だった。4時36分起床。アラームが聞こえなかったということは寝てたってことだろう。今日は先行きがハッキリしないので朝食抜きで出発した。5時20分発。

昨日までと較べると少し険路。木も茂り長閑な稜線漫歩の気分じゃない。時折開けた所に出てホッとするくらいか。この辺りになるとアケボノツツジは散りかけでシャクナゲが満開になっていた。最低鞍部で小休止、白倉山と古ヶ丸山の間に目立った峰ガあった。名は無いようだ。

白倉山から迷岳の展望。何故か郵便ポスト? も置かれていた。

この頂もシャクナゲ、アケボノツツジの花で溢れていた。

次の大熊谷の頭はとりたてて言うほどの所じゃない。少し休んだだけでバイケイソウの原を下る。下りきると二重山稜のような気持ちの良い所に出た。

迷岳10時50分。予定よりかなり早く着いてしまった。シロヤシオはまだ蕾。暫くすると桃の木平方面から人の声が聞こえてきた。7人グループが現れた、宮川林道から登ったとのこと。聞くと静岡から来て、昨日は古ヶ丸山、一昨日は仙千代ヶ峰とシブイ所ばかり行っている。静岡の山は登り尽くしたので……とも言っていた。台高のお薦めはと言うので、檜塚・明神平を推薦しておいた。

スメールへの下りは急降下。アケボノツツジの花びらが道に散らばりシャクナゲは薄暗い樹林帯に彩りを添えている。途中登ってくる妙なカップルに出逢った。夫婦じゃないし……年寄りの山好き同士か……二人とも写真を撮ってくれと言うし……男の方はニコンの一眼、女の方はコンパクトデジカメ。話をしてみたらよく来ているみたいだった。二つ目の沢で昼食(チキンラーメン)。後は単調な林道歩き。アオダイショウ1匹。栄養満点でよく成長していた。

スメール着2時45分。まずは一風呂。湯上がり後はラウンジで天むす。バスの時間は……3時43分、あと20分しかない。天むすだけにしてすぐに出た。松坂5時15分。駅前辺りでお茶でもと探したが無い。横の三交デパートがなくなってから食べる楽しみがなくなった。他を探すのもシンドイので特急で帰る。駅弁を食べようと覗いてみると弁ばかり……。


[back]