2005年11月28日(月) 丹波 雨石山(多紀福井~大芋) 【晴】


やっと雨石山に行くこととなった。篠山営業所9時のバスは無理だから次(何と1時)にするしかない。下山地の最終バスは6時半に間に合うだろう……。

大阪駅発10時55分。篠山口着11時57分。福知山線沿線の紅葉は今年としてはマシな方か。東北の鮮やかな色じゃなく半分枯れたような色合い。丹波はいつもこんな風だから。篠山営業所は本篠山から少しは慣れたところにあった。周りにコンビニもない。大阪駅でニギリメシを買っておいてよかった。篠山営業所から福井まで約30分なのに560円もした。

正面に八ヶ尾山が美しく聳えている。ここから見る雨石山は紅葉の岩壁に囲われ、とても600mの山とは思えない面構えをしている。送電線が通ってるので巡視路があるハズだが急そうだ。

福井から車道を少し歩いてから山道に入る。道標は全くなし。途中の毘沙門洞まではハッキリした道が付いていた。標高500mほどの所に大岩の裂け目があり中には毘沙門様が祭られていた。


ここから上は一応道らしきものはあるけど攀じ上る感じ。岩混じりの尾根を辿って毘沙門山(630m)。展望は半分だけ開けていた。時間はもう3時前で日も傾きだしている。秋山は気が急く。

雨石山はほとんど見晴らしが利かない。休む所じゃないので先を急ぐ。所々に赤テープがあるけど陽射しが弱くなって見えにくい。もう3時を回ってしまった。峠手前の落葉の所でで一服。

峠からの下り道もあまり歩かれていないようだった。大芋から福井まで歩き4時半バス停着、うまい具合にバスが来た。営業所で乗換篠山口着5時半。もう辺りは真っ暗。


[back]