2002年4月27日(土) 鈴鹿山脈(甲津畑~佐目峠) 【晴】


土日でも空いてる山となると滋賀県側鈴鹿しかない。このところワンパターン化してきたがイブネに出かけた。6時に家を出て近江八幡着8時15分。近江鉄道1日乗車券を買い八日市に着くと丁度バスが来た。山上新田口で降りタクシー乗換。少しガラッパチの何時もの運チャンがいた。顔を覚えていたようだ。

甲津畑奥の林道分岐まで行く(3020円)。この先の駐車場までは道が悪いので行けないとのことだった。対岸の山は新緑にむせ返っている。千種街道に入りイヌシデ大木で休憩。単独登山者が一人追い抜いていった。対岸を歩いていた人だが陰気くさかった。

北谷出合から沢に降りた。沢沿いに旧い道があるようなないような。北谷は炭焼き窯跡が多く残っている。花はスミレが咲いているだけ。右に降りすぎて杉峠頭の南尾根に出てしまった。頂上に登山者1名、こいつも陰気なヤツだ。鈴鹿に一人で来るようなのはみんなそうなのか、自分もだが。

灌木にかこまれたアゲンギョで一服。佐目峠分岐には立派な道標が立っていた。こんな所はテープだけで良いのに。なだらかな斜面を佐目峠に降りる。ハルリンドウの原を期待していたんだが全く咲いていなかった。花を付けたアカヤシオが1本だけあった。ムシカリの花は寂しい。御在所岳、鎌ヶ岳が霞んでいる。鈴鹿で一番お気に入りの場所。草地で昼食しているとイブネからハイカーが降りてきた。このルートを歩く人も増えてきたんだ。でも今日あった3人は中年から山を始めたようで自然と一体じゃなく遊離している風だったなあ。のんびり景色を楽しんでいるとイブネまで行く気がなくなってきた。

1時間近く休んでから杉峠に降りる。前に通った時は芝生みたいな気分良い原っぱだったのに今日は荒れていた。雨乞岳は人が多いようでここまで声が聞こえてくる。杉峠からの長い林道歩き。甲津畑着4時24分。終バスは女性の運チャン(何時もと同じ)、八日市まで乗った。アピア上階のレストランで夕食(明太パスタ)を食べた。


[back]