頸城山地(火打山)
1992年8月22日(土)~24日(月)


8月22日(土) 大阪(急行『きたぐに』) 【晴雨】

何時ものことだが行く間際まで何処にしようかと迷っていた。有明山にするか焼山にするか、錫杖岳にするか……。登山禁止中の焼山が魅力的、でも往復したんじゃ面白くない。火打山から縦走しよう。7時頃から土砂降りになってきた。

9時半出発。大阪駅着10時30分。ホームに荷を置いて切符を買いに出た。大阪駅発11時23分急行『きたぐに』。BOXに2~3人だからほぼ埋まっていた。甲子園帰りが多かった、北陸方面の学校の試合があったのか。


8月23日(日) 直江津(信越本線)妙高高原(バス)笹ヶ峰~高谷池ヒュッテ 【晴】

夜行列車はいつも寝にくい。天気は上々、糸魚川から焼山、海谷山塊の特徴ある姿が目を惹く。雨飾山はいまひとつ冴えない。親不知海岸は波も穏やかだった。直江津着6時22分。次の長野行列車は7時発、幕の内弁当を食べた。食欲がない所為もあるが美味くない。他は寿司ばかりだからこれにしたんだが、もう少し塩っぽいのが欲しかった。

今日は中学生のバスケット試合があるらしくながのい列車は超満員。学生達は荒井で降りた。後はウツラウツラすながら過ごす。妙高高原着7時51分。笹ヶ峰行バス発7時55分。トイレに行っただけで慌ただしい。果物を買う時間がなかった。

笹ヶ峰着8時40分。久しぶりだ。駐車場には車がいっぱい。火打山も多そうだ。まあほとんどは日帰り登山だと思うけど。売店もないので登山開始。『焼山登山禁止』の立て看があったが、そんなこと分かっとる。

黒岩沢まで1ピッチで登った。まだ日差しが弱いので幸いだが汗ビショ。休むのが嫌になるくらい人が多い。先が思いやられる。小さな子連れ、中学生の団体、百名山参りの中高年……みんな目つきが健康すぎる。ブナ林がコメツガに代わり富士見平に着いた。道はベッタラ、グッチャラ、こんなに人が歩くんだから当然なんだが。

高谷池ヒュッテ着12時30分。やっぱり満員だったけど泊は少ないみたいだった。夜食、弁当付で3800円。弁当はレトルトのおこわ。昼食にキツネうどんを食べた。本物のうどんはドンベイよりも美味い。味は濃いめだったけど(ここは関東圏だから)。焼山に登ってきたのはおらんようだ。雲っぽかった空も晴れ間が多くなってきた。

果物を持ってこなかったが悔やまれる。ブドウゼリーで代用するしかない。明日は洞抜キレットまで飛ばしそこから空身で焼山を往復するつもり。帰りは燕温泉に下ろう。夕食、ハンバーグカレー、ポテト、福神漬。


8月24日(月) 火打山往復、黒沢池~燕温泉(バス)妙高高原(特急『あさま20号』)長野(特急『しなの』)大阪 【曇雨】

4時半起床。外は一面霧がかかっている。良い天気でもないなあ。1階に降りて弁当の赤飯(レトルト)を少しだけ食べた。雨具上下を着て出発、4時45分。昨夜の雨で笹の葉はタップリ水を含んでいる。昨日のヌカルミ道ほどじゃないが濡れた木の根っ子は滑りやすい。

雷鳥平辺りで一瞬霧が晴れた。妙高山の特異な姿と高谷池ヒュッテが見えた。黒姫山の上は雲の中、またすぐにガスに巻かれた。火打山着6時20分。かなり遅れたなあ。焼山に向かう道はハイマツの中にハッキリ付いている。

少し下りかけて躊躇した。この天気でこの道の状態だと……行けても影火打辺りまでしか行けんだろう。雨具着て400mの登り下りは堪える。高谷池ヒュッテに荷を置いてサブザックで行くべきだった。今日ははここで引き返す。

高谷池ヒュッテに戻り朝食の続きにした。晴れてきたようにも見えるが……。黒沢池までの道は特徴もなく面白味がない。黒沢池から上を見ると湿原状草原が広がっていた。晴れてれば気持ちの良さそうな所だろう。八角形のヒュッテ前で休憩。オレンジゼリーを食べる。

妙高山分岐から神奈山ルートをとる。山腹を巻いて降りていく。刈り払いされているので心配ない。ガスが晴れて火打山がハッキリ見えてきた。こうなると焼山に行かなかったのが悔やまれる。燕温泉分岐までくるとまた降ってきた。しまった雨具をまた取り出し着ると本降りになってきた。止めて良かったんだ……。

燕温泉まで雨具を着たままで降りた。テントラントなので中は蒸し蒸し、次はゴアテックスを買うぞ。黄金清水は冷たくて美味かった。今回山行で唯一良かった所が水場とは。温泉街上の露天風呂着11時。アベック客がいたがかまわず入浴。温泉に浸かるのじゃなく着替えるためなんだからかまっておれない。小雨が降っている。犬2匹連れのアベックさん、入るのを止めて帰ると思っていたのに入ってきた。山中の露天風呂なのに独り占め出来ないとは。硫黄臭のする白濁した温い湯、

10分ほどで上がり着替えた。雨はほぼ止んでいた。温泉まで下り10分。坂道に旅館が建ち並ぶ普通の温泉街。バスは12時発。20分か、もう少し余裕があったら2つの露天風呂巡りに行けたんだが。

妙高高原着12時30分。駅前はガキ共でいっぱい。土産に笹団子を買う。12時54分発特急『あさま20号』に乗り長野に出た。自由席車両は満員。夏の終わりなのに家族連れが多い。長野で降り善光寺参りしようと途中まで行ったがあまりの暑さにギブアップ。

ここを歩いたのはもう20年以上前になるかなあ。学生村の帰りに長野の君と行ったんだ。当時は風情がある街だと思ったが今はビルばかりで味わいもなくなっている。駅前茶店でアイスコーヒーを飲み、3時10分発特急『しなの』に乗り込んだ。駅弁は売り切れだったのでマス青葉寿司を買った。菊水カップも。ここの駅弁も包装紙じゃなく箱物ばかりになっている。今回の山はいったいナンだったんだ。


[back]