9月20日(金) 大阪(急行『くろよん』) 【曇】
大阪発急行『くろよん』号はほぼ満員。くだらん仕事の後なので気分がパッとしない。4人掛席で3人は女性、出だしからアカンなあ。とにかく寝た。
9月21日(土) 信濃大町(バス)扇沢~針ノ木峠~針ノ木岳~扇沢(バス)信濃大町~松本(夜行急行) 【曇晴】
信濃大町着5時30分。タクシーで扇沢まで入る(1050円)。天気は段々晴れてきている。黒四ダムに向かうトロリーバス切符売場には大勢並んでいた。針ノ木峠に向かう人はいそうにない。
6時10分登山開始。大沢小屋着7時10分。1時間で着いたんだからかなりハイペース。でも小屋は閉まっていた。登山地図を見ると9月10日まで営業となっているし針ノ木峠小屋も8月いっぱいで閉鎖と記されている。先週登ったと言う登山者がいたので聞いてみると“小屋は閉まっていたが冬季用の小屋は開いていた”。小屋の営業期間まで調べてこなかった……下廊下探索から針ノ木岳に変えたのが間違いのモトだったか。
ここまで来たんだとにかく登ろう。ヤマクボ沢出合で朝食。カップライスが美味かった。青空も広がってきたしスバリ岳、爺ヶ岳も紅葉が始まっていた。やみくもに登り針ノ木峠着10時30分。冬季小屋はあったけど小屋とは名ばかりの掘建て小屋。窓は破れてるし5人入ればいっぱい。こんな冷たい時期にシュラフカバー1枚じゃ無理だ。
針ノ木岳にピストンして降りよう。峠から頂上まで約35分で着いた。四周広大、絶景の頂。スバリ岳の稜線が落込んでいて見事だった。ここから見る蓮華岳は大きく高く見える。遠くに見えるはこの夏に登った餓鬼岳。2等三角点が岩ゴロの上に飛び出していた。
峠までの下り道で日帰りハイカー8人組と出会った。蓮華岳にも行こうかと迷ったが止めておこう。今夜の宿を探さなアカンしバスの時刻も分からんし。後から思うに登っておきゃよかったんだ。12時30分下山開始。下る方がシンドイ道だ。途中でドンベイを食べる。扇沢着3時10分。
信濃大町行バス3時55分。黒四ダムに行くことも考えたが懐が寂しいし泊まるだけにワザワザ行くのもアホらしい。信濃大町駅で宿2件に聞いたけどどちらも満員。大町発4時25分、松本着5時45分。何軒かビジネスホテルに電話するも全部ダメ……。帰りも夜行となった。こんなのを両夜行日帰り登山というのだろうか。効率的かもしらんが全く面白くない。山はノンビリ行くにかぎる。