1月13日(土) 大阪弁天埠頭(関西汽船『こはく丸』) 【雨晴】
朝から氷雨が降っている。お山は雪かな。装備を大分減らした、まずコッヘル、ケイネン、コップ。食料もどうにかなるだろう。それでもヤッケ、セーターを省く訳にはいかんから嵩は変わらんか。
2時頃家を出て弁天埠頭着3時半。まだ並んでいる人は少なかったが出航時間には大勢になった。今日の船は『こはく丸』。小さい船だから神戸からは混むだろう。空は晴れてきたけど風が冷たい。
1月14日(日)別府港(バス)北浜(バス)九重登山口~スガモリ越~三俣山~法華院温泉 【曇】
強風でよく揺れた。右側ドアも締められていた。7時頃甲板に出てみるとまだ薄暗かった。鶴見岳上も少し白くなってた。この分じゃ九重山は真っ白だなあ。別府港着8時10分。バスで北浜まで行き九重行バスを待つ。隣の食堂で和定食(250円)を食べたが不味い!。まるで山小屋の朝食だ、サラダ、生玉子、漬物、味噌汁。茶店でモーニングの方が良かった。
バス時刻10時9分まで付近をブラブラ。鶴見岳、由布岳とも白くなっていた。由布院から登山者が3名乗ってくる。バスの中もかなり冷える。九重連峰が見えてきたがやっぱり白い。アイゼンを持ってないけど大丈夫かなあ。
登山口着12時15分。食堂で月見うどん(250円)、これも不味いし歯にきよる。ヤッケ、帽子、手袋を付けて出発。スガモリ越の道はずっと車道歩きだが所々凍り付いていた。峠に近づくと積雪も増えてきたがそうシンドクない。スガモリ越着2時10分。
北千里浜に荷を置いて三俣山を往復した。ガスの中に時たま原が見えるだけ。頂上着3時、すぐに引き返す。分岐着3時半。少し晴れ間も見えてきたけどまだまだ。温泉に下る辺りからの大船山が見事だった。
法華院温泉着4時20分。温泉は温くいつまで浸かっていても全然温まらない。夕食は食堂で“坊がつる賛歌”を聞きながら食べた。山盛り飯1杯とオカズ少々、ここは山小屋なんだ。9時頃にもう一度風呂に入った。硫黄の臭いがきつい。外は気温-5℃で純毛下着でも寒い。
1月15日(月) 坊がツル~雨ヶ池越~長者原(バス)別府(バス)鉄輪温泉、山水館 【雪晴】
昨夜はレンタル火鉢を点けっぱなしで寝たので煙たくて仕方なかった。同室の2人も話しにくい、こちらも喋るのが邪魔くさい。朝方は物凄く冷えた。毛布にくるまっても寒い。7時頃に“ごはん”の声が下ので起きた。外は小雪がちらつき景色は全くダメ。ありきたりの朝食(食べん方がマシか)を食べた。
外に出ると意外と道は凍っていなかった。雪が降り出したからなのか。雨ヶ池ルートはなだらかな登り道で思っていたより楽だ。登り道から坊がつるを見下ろすと、冬がれたキツネ色の湿原が広がっていた。何とも言えない風情がある。雨ヶ池は高原状の所で晴れていたら昼寝にうってつけの場所なんだろう。
休みなく小雪が降っている。巻きながら降りて登山口着9時10分。バスは9時30分、乗客3人だけ。車窓は白くなっていた。雪雲に覆われ視界がない。由布院まで降りてもまだ雪が降っていた。ウトウトしていたが寒さで起きたが由布岳、鶴見岳も見えない。別府市内が見える所まで着てやっと雪がなくなった。
別府着11時50分。着替えるのも邪魔くさいのでニッカーズボンのまま鉄輪まで行く。山水館はバス停すぐ近くにあった。いかにも温泉宿の感じで高そう。朝食抜きで4000円ぐらいのところで手をうった。サービス料込みだと4600円くらいになるかな。
一服してお茶飲んでから明礬温泉まで遊びに出かけた。いつもの食堂で玉子丼(400円)を食べて海地獄バス停で待つ。待っている間に雪が降ってきて寒いのなんの。明礬温泉は何の変哲もない所だった。湯ノ花採取小屋を見ただけで帰る。雪が激しく降ってきた。
今日のメインは紺屋地獄のドロ風呂。入浴料1000円か、ここまで来て入らずに帰るのも……。長い渡り廊下を行くと大座敷があって皆ここで弁当食べたりテレビ見たりしている。ドアを開けると男女別に分かれる。始めは少し熱めの硫黄泉。柄杓に2杯ほど被ってから地下の鉱泥風呂に降りる。ヌルヌルの階段を下ると6畳ほどの浴槽があった。お湯の中に縦に2本棒が付けられていた。大人3人、子供2人が入っていた。
足を浸けるとかなり温い。ゴボゴボ吹き出ている所までいくにつれ猛烈に熱くなってきた。泥なので温度が均等にいかない。肩まで浸かろうとしたが泥の比重で浮き上がってくる。両方の棒で支えてやっと浸かったが下の泥は固まっていてヘンテコな感じ。吹き出てる所はかなりの熱さなんだろう。突っ立て塀の下から女湯が見えるけどここまで来て見ようとは思わない。少し入っただけで上がったがあんまり気持ちが良い湯でもなかった。外の湯まで入る気にならなかった。1000円は高いなあ。
本坊主地獄にも鉱泥温泉とかがあるようだが、こっちのはどうだろう。次来た時に寄ってみよう。別府に出るつもりだったが予算オーバーのため中止。鉄輪温泉で菓子、ミカン、ゆで卵を買って帰った。宿の風呂はごく普通で露天、蒸し湯なんかなかった。
夕食6時。鳥唐揚げ・サラダ、茶わん蒸し、造り(ハマチ)、タコ・キューリ酢味噌、カニ・カボチャ煮物、サザエ壺焼き、漬物、吸い物。普通の夕食だが美味しかった。食後、ヒョウタン湯に行く。こちらは入湯料200円、こんなもんだよ。下のヒョウタン湯、砂湯に入る。帰り道で喫茶店を探したがなかった。夜食用にパンと缶コーヒーを買う。部屋はヒーターが効いてまことに暖かい。
1月16日(火) 鉄輪温泉(バス)別府駅(特急『にちりん4号』)小倉(新幹線)新大阪 【快晴】
7時頃まで寝ていた。朝飯抜きで駅まで行く。雪を薄ら被った鶴見岳が光っていた。別府駅で土産物を探したけど良いのがなかった。別府発9時45分特急『にちりん4号』乗車。自由席なのでホームで並ぶ。晴れていても風が冷たい。ベンチで駅弁を食べたが寒いのなんの。
列車は意外と空いていたので座れた。中津辺りでいつも気になる山が見えている。英彦山かなあ。小倉発11時57分新幹線も座れた。新幹線内で売りに来る駅弁は高いのばかり。広島で買ったのは岡山の上弁当(800円)。祭り寿司に飽きてきたので普通のにしたのに……。