裏岩手連峰(乳頭温泉~滝ノ上温泉~松川温泉)
1974年10月4日(金)~9日(火)


10月4日(金) 新大阪(新幹線『こだま』)東京、上野(急行『ざおう3号』) 【晴】

昨夜は変なことしていたので中々寝付かれなかった。今日はムシ暑く仕事場でもシャツ1枚でやっていた。午前中に交通公社で切符(自由席)、昼は食料買いだし、会議の打ち合わせをしてから帰る。

新大阪発5時45分『こだま』乗車。“小鯛寿司”、具がゴチャゴチャ載っていないし味が良い。9時三島を過ぎた辺り、何もすることもないし寝るには早い。列車はまあ空いているほうか。さっきの弁当だけでは腹の虫が治まらない、でも食べ過ぎると明日が心配だし。

上野駅から急行『ざおう3号』に乗る。東北本線は混んでいるようだったが山形行はそう混んでいなかった。上野は埃っぽく汚い駅だ。


10月5日(土) 山形(急行『こまくさ』)大曲~田沢湖~乳頭温泉、蟹場温泉 【曇】

昨夜は1ボックスに一人だけだったので充分寝られた。山形の少し手前で目が覚める。昨夜は降っていたようで道路が濡れている。

山形着6時20分。駅前はまだ何所も開いていなかった。次の急行『こまくさ』まで待合室で休憩。7時5分発。沿線の刈り入れも終わり田圃には坊主人形がずら~と並んでいた。新庄まで来るとまた雨になった。ここの“鯉こく弁当”を当てにしていたんだがなかった。横手盆地は一面黄色い海。ここの“かまくら弁当”もなし。大曲まで我慢するしかない。

大曲駅着10時10分、少し時間があったので付近をぶらついてみたがめぼしいものはなし。駅の食堂で玉子丼(160円)を食べた。食費は浮いたけどこんなもので節約したくない。

大曲発11時28分、田沢湖着12時25分。バスから見る田沢湖周辺はまだ紅葉が進んでいなかった。乳頭温泉着1時30分。蟹場温泉に泊まることにした。2540円の部屋。散歩がてら孫六温泉から黒湯まで行ってみた。“打たせ”が有名でその部分だけ露天になっていたけど他は変わり栄えしない所だった。

宿に帰りここの露天風呂に浸かる。少し熱いお湯が溢れていた。晩飯は食堂で、ニジマス刺身、アカタケの味噌汁、骨付きチキンフライとキャベツ、トマト、枝豆……マアマアの内容か。食後もう一度露天風呂に浸かった。館内の温泉は全部入った。


10月6日(日) 乳頭山~千沼ヶ原~滝ノ上温泉 【曇雨】

7時、オッサンの声で起きた。昨夜風呂から上がるとすぐに寝たが2回出した所為か疲れている。本日の朝食は、海苔、川魚甘露煮、ナメコ味噌汁、山菜漬物、白菜。あまり美味くなかった。朝食後温泉に浸かる、少し熱いかな。宿泊料2540円。

7時半出発。宿に泊まっていたアニキと一緒に行くとこになった。黒湯を過ぎると少し道も悪くなり1ヶ所徒渉する所もあった。流れている水は冷たい。一本松温泉で休憩。温泉とは言え湯が湧出ているだけの所だった。手を浸けてみると少し暖かい程度の湯加減。この辺りまで上がると周りの紅葉も進んできている。

溝みたいな粘土道をひたすら登る。乳頭山に着くと田沢湖がよく見えた.上にいたのは10人くらいかな、下の原で昼食。ここから千沼ヶ原までのドロンコ道にはマイッタ。長年“想い”つづけていた千沼ヶ原、草紅葉と池塘、深緑のアオモリトドマツと条件は揃ってるのに……それほどでもなかったか、という感じ。池塘の中に苗代みたいにキチンと草が生えているのが面白い。ワザワザくる所じゃないようだ。他人と一緒だからこんな感じになるんだろうか。

滝ノ上温泉に下る道もペッタラ道。途中の紅葉は素晴らしかった。岩手山もこちら側から見ると全く冴えない形。平ヶ倉沼まで急降下。この沼は綺麗だった。帰って食べようとトチ(栗と間違えて)の実を拾った。

温泉に着き『みやま荘』に行くと休みだったので『滝観荘』にした。1泊3000円、予定を500円オーバー。他には『鳥越山草』、3200円。さあ湯滝、鳥越の滝の落ち口に手を入れてみると、冷たくととても浸かれそうにない。露天になるのは晴れていて沢の水量が少ない時だけなんだろう。今回の第1目的はパー。

宿の夕食、川魚塩焼き、ナメコとダイコンオロシ、キュウリとエノキダケの和え物、キュウリ漬物、ニジマス刺身、味噌汁(ナメコ、肉、ヤマノイモ、コンニャク、蕗)。量はあったけど味はそれほどじゃなかった。他の8人グループが酒飲んで大声で喋っていたから雰囲気も悪かった。山中なのに歓楽温泉にきたようだ。食後温泉に入った。酸性単純硫化水素泉。昨日の湯と同じような感じだ。風呂は小さかった。明日の朝食は弁当にしてもらったら2900円になった。統藤七温泉までぶっ飛ばしていきたいが、雨だったら大深山から松川温泉になるだろう。


10月7日(月) 三石山~松川温泉 【曇雨】

今日も雨、6時半頃出発。水場辺りまでは天気も良かったんだが三石小屋手前あたりでポツリポツリしてきた。小屋に入るとザ~と降ってきた。ここで1時間ほど停滞。降り止むのを待ったけど一向に止む気配がない。11時半になっても止まないし風も強い。稜線で風雨に叩かれたら堪えるだろう。仕方なく松川温泉に降りる。温泉まではキノコを愛でながら歩いた。

皮肉なことに松川温泉に着く頃には快晴になってきた。我慢して藤七温泉まで行けば良かったんだ……。マア温泉山行と思えば諦めもつく。明日晴れたら岩手山、八幡平に行くことも出来るんだがその気分じゃなくなってきた。今年は始めからついてないんだ。『峡雲荘』2540円。夕食、川魚塩焼き、川魚刺身、タケノコと高野豆腐、味噌汁……どこも変わり栄えしない。


10月8日(火) 東八幡平~大更~盛岡~上野 【曇】

この部屋の暑いのなんの、窓を開け放してもまだ暑い。スチーム暖房してるんだ。今日も曇、昼からは雨とのことだ。朝食(生玉子、海苔、野菜マヨネーズ和え、あさり味噌汁)。

8時出発。途中の景色はあまり良くない。9時半東八幡平、10時大更駅着。


10月9日(水) 東京(大垣行鈍行)名古屋~大阪


[back]